MA 20101010
大会名 | MA日本キックボクシング連盟 BREAK-6 ~MA日本ライト&フェザー級王座決定戦~ |
日時 | 2010年10月10日(日) |
場所 | 東京都 ディファ有明 |
主催者 |
第14試合 メインイベント(2) MA日本ライト級王座決定戦 3分5R(延長1R)
○梶田 義人(武勇会/1位)
×田中 秀和(橋本道場/2位)
1R 2'06" KO (右ストレート)
第13試合 メインイベント(1) MA日本フェザー級王座決定戦 3分5R(延長1R)
×十二林 稔(HOSOKAWA/1位)
○BOB(MAG/2位)
判定1-2 (48-49/49-48/47-50)
第12試合 セミファイナル(3) MA日本フライ級挑戦者決定戦 3分5R(延長1R)
○飛燕野嶋(契明/1位)
×ローズ達也(ワイルドシーサー沖縄/2位)
判定2-1(49-48/49-50/50-48)
第11試合 セミファイナル(2) MA日本スーパーライト級王座決定戦準決勝 3分5R(延長1R)
×豪鬼(ワイルドシーサー群馬/2位)
○モハン・ドラゴン(村上塾/3位)
1R 2'15" KO (左ストレート)
第10試合 セミファイナル(1) MA日本スーパーライト級王座決定戦準決勝 3分5R(延長1R)
○深沢 大輔(ダイケン/4位)
×加藤 渉(Kインター柏/5位)
判定2-0(49-49/49-48/49-48)
第9試合 女子49kg契約 2分4R
○MIKA(ワイルドシーサー群馬)
×ちはる(WSRフェアテックス/M-1女子ミニフライ級チャンピオン)
判定2-0 (39-39/39-38/39-38)
第8試合 ウェルター級 3分3R(延長1R)
×GORI(菅原/10位)
○石田 龍也(大誠塾)
4R 判定0-3 (9-10/9-10/9-10)
3R 判定0-1 (29-29/28-30/30-30)
第7試合 58kg契約 3分3R
○祥汰(チームS.R.K)
×鋭司(HIMI)
判定3-0 (30-28/30-28/30-28)
第6試合 ウェルター級 3分3R
×小林 準(JMC横浜)
○小森谷 貴雅(WSRフェアテックス)
判定0-3 (28-30/29-30/28-30)
第5試合 MAキッズ 90秒2R
○安本 晴翔(橋本道場/M-1ジュニア25kg級チャンピオン)
×後閑 翔悟(八木橋道場)
判定3-0 (20-18/20-19/20-18)
第4試合 MA日本ウェルター級新人王決勝戦 3分3R(延長1R)
×山際 和希(谷山)
○川口 龍哉(武勇会)
判定0-2 (30-30/29-30/29-30)
第3試合 MA日本ライト級新人王決勝戦 3分3R(延長1R)
×レンジャー桜井(士道館ひばりヶ丘)
○狂平(武勇会)
1R 3'00" KO (右ストレート)
第2試合 MA日本フェザー級新人王決勝戦 3分3R(延長1R)
×キューピー晋大(HOSOKAWA)
○寺田 亮太(マイウェイ)
判定0-3 (29-30/29-30/29-30)
第1試合 MA日本バンタム級新人王決勝戦 3分3R(延長1R)
○宮元 啓介(橋本道場)
×渡部 博(士道館ひばりヶ丘)
判定3-0 (30-26/30-26/30-26)
オープニングファイト第5試合 ヘビー級 2分3R
△名取 正則(ダイケン)
△林 武重(士道館総本部)
判定1-1 (29-28/29-30/29-29)
オープニングファイト第3試合 スーパーライト級 2分3R
×田中 正臣(谷山)
○小田 裕志(相模原)
判定0-2 (29-29/29-30/29-30)
オープニングファイト第2試合 2分3R
○井上 敬之(キング)
×石塚 喜彦(Kインター柏)
判定3-0 (30-27/30-27/30-27)
オープニングファイト第1試合 73.5kg契約 2分3R
○桜井 友洋(JMC横浜)
×ゆとり・キック(阿門会)
判定3-0 (30-29/30-28/30-29)
リンク | boutreview |
- 最終更新:2012-11-02 14:21:39