ストライキングチャレンジ27
大会名 | ストライキングチャレンジ27 & シュートボクシングチャレンジ7 |
日時 | 2011年5月22日(日) |
場所 | 愛知県 名古屋市 矢場町交差点 若宮公園 若宮広場 |
主催者 | ストライキングチャレンジ実行委員会 |
第1試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 1回戦 3分1R
第2試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 1回戦 3分1R
第3試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 1回戦 3分1R
第4試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 1回戦 3分1R
第5試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 1回戦 3分1R
第6試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 1回戦 3分1R
第7試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 1回戦 3分1R
第8試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 1回戦 3分1R
第9試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 1回戦 3分1R
第10試合 STC女子フライ級 2分×2R(FG有、12オンス)
第11試合 STC女子フライ級 2分×2R(FG有、12オンス)
第12試合 STCジュニアルール 1分30秒×2R(FG有、10オンス)
第13試合 STCジュニアルール 1分30秒×2R(FG有、10オンス)
第14試合 STCジュニアルール 1分30秒×2R(FG有、10オンス)
第15試合 STCジュニアルール 1分30秒×2R(FG有、10オンス)
第16試合 STCジュニアルール 2分×2R(FG有、12オンス)
第17試合 STCジュニアルール 2分×2R(FG有、12オンス)
第18試合 STCジュニアルール 2分×2R(FG有、12オンス)
第19試合 STC フライ級 2分×2R(FG有、14オンス)
第20試合 STC バンタム級 2分×2R(FG有、14オンス)
第21試合 STC バンタム級 2分×2R(FG有、14オンス)
第22試合 STC バンタム級 2分×2R(FG有、14オンス)
第23試合 STC フェザー級 2分×2R(FG有、14オンス)
第24試合 STC 61kg契約 2分×2R(FG有、14オンス)
第25試合 STC フェザー級 2分×2R(FG有、14オンス)
第26試合 STC フェザー級 2分×2R(FG有、14オンス)
第27試合 STC フェザー級 2分×2R(FG有、14オンス)
第28試合 STC フェザー級 2分×2R(FG有、14オンス)
第29試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 2回戦 3分1R
第30試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 2回戦 3分1R
第31試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 2回戦 3分1R
第32試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 2回戦 3分1R
第33試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 2回戦 3分1R
第34試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 2回戦 3分1R
第35試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -75kg級 1回戦 3分1R
第36試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -75kg級 1回戦 3分1R
第37試合 STC ライト級 2分×2R(FG有、14オンス)
第38試合 STC ライト級 2分×2R(FG有、14オンス)
第39試合 STC ライト級 2分×2R(FG有、14オンス)
第40試合 STC ライト級 2分×2R(FG有、14オンス)
第41試合 STC ライト級 2分×2R(FG有、14オンス)
第42試合 STC ウェルター級 2分×2R(FG有、14オンス)
第43試合 STC ミドル級 2分×2R(FG有、14オンス)
第45試合 STC ウェルター級 2分×2R(FG有、14オンス)
第46試合 STC バンタム級 2分×2R(FG無、14オンス)
第47試合 STC バンタム級 2分×2R(FG無、14オンス)
第48試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 準決勝 3分1R
第49試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 準決勝 3分1R
第50試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 準決勝 3分1R
第51試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 準決勝 3分1R
第52試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -75kg級 準決勝 3分1R
第53試合 STC バンタム級 2分×2R(FG無、14オンス)
第54試合 STC フェザー級 2分×2R(FG無、14オンス)
第55試合 STC フェザー級 2分×2R(FG無、14オンス)
第56試合 STC フェザー級 2分×2R(FG無、14オンス)
第57試合 STC ライト級 2分×2R(FG無、14オンス)
第58試合 STC ライト級 2分×2R(FG無、14オンス)
第59試合 STC ライト級 2分×2R(FG無、14オンス)
第60試合 STC ウェルター級 2分×2R(FG無、14オンス)
第61試合 STC ウェルター級 2分×2R(FG無、14オンス)
第62試合 STC ウェルター級 2分×2R(FG無、14オンス)
第63試合 STC ミドル級 2分×2R(FG無、14オンス)
第64試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -55kg級 決勝 3分2R
第65試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -65kg級 決勝 3分2R
第66試合 アマチュアシュートボクシングトーナメント -75kg級 決勝 3分2R
アマチュアシュートボクシングトーナメント~CENTRAL~Vo.3トーナメント結果
-55kg級
優勝 木内祐太 (風吹ジム)
準優勝 大羽理斗(アレス)
3位 小林竜(BFA SEED)
3位 池端公哉(悪暴暴)
-65kg級
優勝 元谷友貴(CBインパクト)※プロ認定
準優勝 森下秀二(CBインパクト)※プロ認定
3位 青山貴統(GSB名古屋)
3位 森田裕貴(バンゲリングベイ・スピリット)
-75kg級
優勝 寺田義明(大石ジム)※プロ認定
準優勝 上堂地誠(GSB三重)
3位 岩尾浩二(KAKOGYM)
3位 大澤幹夫(キック塾)
●STC27&SBC7 優秀選手
森田敬子(アレス)
井上直樹(白心会)
永野幸(中島道場)
川地秀幸(名古屋JKF)
内藤りょうた(アレス)
早坂太郎(名古屋JKF)
安藤正和(名古屋JKF)
山本幸司(GSB名古屋)
山田泰之(アブレイズキックジム)
●STC27&SBC7 MVP
大崎孔稀(大石ジム)
中村喬助(ガムランナック)
リンク | 公式結果 |
- 最終更新:2011-12-21 05:17:14