パンクラス 20111203

大会名 PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR
日時 2011年12月3日(土)
場所 東京都 ディファ有明
主催者  


第11試合 PANCRASEライト級GP2011決勝戦 5分3R
ISAO(坂口道場一族/1位)
×徳留 一樹(パラエストラ八王子/2位)
1R 4'14" KO (スタンドパンチ連打)
※ISAOがトーナメント優勝

第10試合 バンタム級キング・オブ・パンクラス・タイトルマッチ 5分3R
×井上 学(U.W.F.スネークピットジャパン/王者)
石渡 伸太郎(CAVE/2位)
判定0-2 (谷内29-30/高本29-29/富山28-29)
※石渡が新王者に

第9試合 パンクラス・フライ級初代王者決定トーナメント決勝戦 5分3R
砂辺 光久(TEAM reversaL/1位・元スーパーフライ級王者)
×阿部 博之(ドラゴンテイルジム/2位・修斗フライ級世界4位)
3R 4'10" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
※砂辺が新王者に

第8試合 ライト級(ノンタイトル戦) 5分3R
大石 幸史(パンクラスism/王者)
永田 克彦(レッスルウィン/8位)
判定0-0 (30-30/30-30/30-30)

第7試合 フェザー級 5分3R
×鹿又 智成(パラエストラ八王子/2位)
ジョン・ショレス(米国/ロデオスタイル/4位)
判定0-3 (29-30/29-30/29-30)

第6試合 ウェルター級 5分3R
×鈴木 槙吾(ALLIANCE/5位)
KEI山宮(GRABAKA/6位)
1R 4'24" TKO (レフェリーストップ:右フック→グラウンドパンチ)

第5試合 ミドル級 5分2R
一慶(チーム・クラウド/3位)
×黒木 慈仁(クロスワンジム戸塚/ノヴァウニオン・ジャパン)
判定2-0 (19-19/20-19/20-19)

第4試合 ライト級 5分2R
高橋“Bancho”良明(パラエストラ八王子/10位)
×里本 一也(パラエストラ広島)
1R 2'59" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第3試合 ウェルター級 5分2R
長岡 弘樹(総合格闘技道場DOBUITA/9位)
×草・MAX(TEAM TACKLER/2011年NBTウェルター級優勝)
判定3-0 (20-19/20-19/20-19)

第2試合 スーパーフライ級 5分2R
安永 有希(東京イエローマンズ/3位・2011年NBTスーパーフライ級優勝)
×戻りガツオ(K太郎道場/2010年NBTフライ級優勝)※カツオから今回のみ表記変更
判定3-0 (20-19/20-19/20-19)

第1試合 フェザー級 5分2R
高藤 正和(高田道場/5位)
×流極(パラエストラ東京)
1R 0'52" TKO (レフェリーストップ:サッカーボールキック→グラウンドパンチ)

本戦第1部 第2試合 ライト級 5分2R
平山 敬悟(パラエストラ八王子)
×大橋 省吾(吉田道場)
2R 2'14" アームロック
           
本戦第1部 第1試合 フェザー級 5分2R
斉藤 洋二(和術慧舟會東京道場)
×若松 史朗(GRABAKA)
判定3-0


リンク 公式結果 boutreview       


  • 最終更新:2012-03-24 05:26:21

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード