ビッグバン 16

大会名 Jawin presents ビッグバン ~統一への道~ 其の十六
日時 2014年2月23日(日)
場所 東京都 ディファ有明
主催者  


第15試合 WBKF世界70kg級王座決定戦 3分3R(延長1R)
城戸 康裕(谷山ジム/Krush 70kg級王者)
×リー・イェンクン [李 宴坤](中国/北京盛華国際武術クラブ/CFP)
3R 2'59" TKO
※城戸が新王者に

第14試合 Bigbangスーパーバンタム級タイトルマッチ 3分3R
×岡田 有晃(谷山ジム/王者)
出貝 泰佑(バンゲリングベイ・スピリット/挑戦者、REBELS 55kg級1位)
判定0-3 (28-30/28-30/28-30)
※出貝が新王者に

第13試合 64kg契約 3分3R
谷山 俊樹(谷山ジム/Bigbangスーパーライト級王者)
×大石 駿介(OISHI GYM/J-NETWORKスーパーライト級王者)
判定2-1 (30-29/28-30/30-29)

第12試合 スーパーライト級 3分3R
巨輝(TARGET/RISEスーパーライト級(65kg)4位、元NKBフェザー級&ライト級王者)
水町 浩(士魂村上塾/元MA日本スーパーライト級&ウェルター王者)
判定1-0 (30-29/29-29/29-29)

第11試合 ミドル級 3分3R
クンタップ・パラエストラジム(タイ/パラエストラ千葉/元WMC世界ウェルター級王者、元M-1スーパーウェルター級王者)
×晴矢(フリー/RISEミドル級(70kg)7位)
判定3-0 (30-28/30-28/30-29)

第10試合 61kg契約 3分3R
前口 太尊(PHOENIX/J-NETWORKライト級王者)
×カンチャイ(タイ/LA GYM)※不可思(クロスポイント大泉/REBELS 60kg級1位)がインフルエンザにより欠場
判定3-0 (29-28/30-28/29-28)

第9試合 67kg契約 3分3R
×栄基(MTOONGジム/元NKBウェルター級王者)
山際 和希(谷山ジム/J-NETWORKウェルター級4位)
判定0-3 (29-30/29-30/29-30)

第8試合 68.5kg契約 3分3R
吉川 英明(チームドラゴン)
×前原 親太郎(真樹ジムAICHI)
判定3-0 (29-26/30-27/29-26)

第7試合 64kg契約 3分3R
拓斗(八木橋道場)
和井田 学(谷山ジム大和)
判定1-0 (30-29/29-29/29-29)

第6試合 スペシャルマッチ 2分2R
×ハリケーン山田(谷山ジム)
伊達 鎖流蹴(Team DATE)
判定0-3 (19-20/19-20/18-20)

第5試合 オヤジファイト 2分2R
アイアン宮坂(谷山ジム)
×清水 顕(創心会)
判定3-0 (20-18/20-18/20-18)

第4試合 65kg契約 3分3R
×記村 一成(小比類巻道場)
ユウキ・テイル・旬(ドラゴンテイル)
判定0-3 (28-29/28-29/28-29)

第3試合 54kg契約 3分3R
石田 圭祐(チームドラゴン)
×守屋 将(新興ムエタイジム)
1R 1'38" KO

第2試合 女子46kg契約 2分3R
×湯山 綾香(谷山ジム小田原道場)
めぐみ(日進会館宮原道場)
判定0-2 (29-29/28-30/28-29)

第1試合 67kg契約 3分3R
×細越 智貴(心成塾)
中東 研人(真樹ジムAICHI)
判定0-2 (29-29/28-29/28-30)

オープニング第1試合 ミドル級 3分3R
×木村 光(トライデントジム)
山下 大介(新興ムエタイジム)
判定0-3 (25-30/25-29/25-30)


リンク boutreview                 


  • 最終更新:2014-02-27 04:24:07

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード