ビッグバン 5
大会名 | ビッグバン ~統一への道~ 其の五 |
日時 | 2011年5月15日(日) |
場所 | 東京都 ディファ有明 |
主催者 |
第14試合 メインイベント(2) K-1ルール 70kg契約 3分3R
○城戸 康裕(谷山ジム/K-1 WORLD MAX 2008 日本王者)
×濱崎 一輝(シルバーアックス)
判定3-0(松田30-26/和田30-24/山根30-26)
※1R右ストレート、3Rバックブローで濱崎にダウン1
第13試合 メインイベント(1) キックルール 59kg契約 3分5R
○駿太(谷山ジム/WMAF世界フェザー級王者)
×チャイディー・カー(タイ/元ラジャダムナン・フェザー級王者)
判定3-0(50-49/49-48/50-49)
第12試合 K-1ルール 63kg契約 3分3R
○HIROYA(TRY HARD GYM/K-1甲子園2008優勝)
×黒田 アキヒロ(フォルティス渋谷/J-NETWORKライト級王者)
判定3-0(30-27/30-26/30-27)
※1R右フックで黒田にダウン1
第11試合 K-1ルール 63kg契約 3分3R
○谷山 俊樹(谷山ジム/ISKAインターコンチネンタル63kg級王者)
×ベク・マンソン(韓国)
判定3-0(29-27/30-27/30-27)
※1R右ストレートでベクにダウン2
第10試合 K-1ルール 70kg契約 3分3R
×花井 岳文(TWIST)
○川端 健司(チームドラゴン/J-NETWORKスーパーウェルター級3位・WPMF日本7位)
2R 1'42" KO(左ハイキック)
第9試合 K-1ルール 73kg契約 3分3R
×我龍 真吾(ファイティングマスター/M-1ミドル級王者)
○亮次(エイワスポーツジム/MASC)
判定0-3(26-30/27-30/26-30)
※1Rパンチ連打で我龍にスタンディングダウン1
第8試合 K-1ルール 59kg契約 3分3R
○秋元 皓貴(真樹ジム愛知/K-1甲子園2010準優勝)
×祥汰(祥龍館Team S.R.K. ver Wolf)
1R 1'46" KO(左膝蹴り)
第7試合 K-1ルール スーパーライト級 3分3R
○中村 広輝(赤雲會/元全沖縄ライト級王者)
×坂本 洸巳(チームドラゴン)
判定3-0(30-28/39-28/30-27)
※3Rパンチ連打で坂本にスタンディングダウン1
第6試合 K-1ルール ヘビー級 3分3R
○高瀬 大樹(アイアムアイ)
×林 武重(士道館総本部/MA日本ヘビー級8位)
判定3-0(30-29/30-28/30-29)
第5試合 オヤジファイト 2分2R
○鍋倉 充
判定3-0(20-18/20-18/20-18)
第4試合 K-1ルール 63.5kg契約 3分3R
○鷹山 正弥(ファイティングマスター)
×政道(エイワスポーツジム/MASC)
3R 1'46" KO(右ハイキック)
第3試合 K-1ルール 70kg契約 3分3R
○TAKUTO(八木橋道場)
×剛王(Raja bangsa)
判定3-0(30-27/30-27/30-27)
※3R右ローで剛王にダウン1
第2試合 K-1ルール 63kg契約 3分3R
△虎牙(はまっこムエタイジム)
△芦田 崇宏(BRAVE)
判定0-0(29-29/29-29/29-29)
※1Rローブローで虎牙に減点1
第1試合 67kg契約 2分3R
○允明(土浦)
×斉藤 智洋(エイワスポーツジム/MASC)
判定3-0(30-29/30-29/30-28)
リンク | boutreview |
- 最終更新:2012-10-21 13:17:00