山本 真弘
所属 | 生年月日 | 身長 | 体重 | 住所 | |
---|---|---|---|---|---|
やまもと まさひろ | 藤原ジム | 1983.05.14 | 167cm | 57kg |
出身地 | 長崎県 大村市 |
経歴 | 学生時代(新極真会)→→藤原ジム |
紹介 |
2009年5月16日まで39戦28勝(10KO)6敗5分のプロ戦績のうち、対日本人では29戦25勝(8KO)4分という驚異的な記録を残していた。 総合格闘家の西浦聡生と高校の同級生らしい。 ヴィールセンに敗れた後、2011年2月からケビン山崎氏の元でフィジカルトレーニングを積む。 サウスポー。 |
タイトル |
2000年 新極真会 全日本ジュニア空手道選手権 高校軽量級部門 優勝 2001年 新極真会 全日本ジュニア空手道選手権 高校中量級部門 優勝 第22代全日本キックボクシング連盟フェザー級王座 IKUSA U60 GP 優勝 全日本キックボクシング連盟 Kick Returnトーナメント 優勝 2009年11月 Krush ライト級GP 優勝 2012年7月 IT'S SHOWTIME 世界61kg級 王座 |
日付 | 大会名 | 対戦相手 | 結果 | 場所 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2008.11.08 | Krush.1 | AKIRA | ○ | 3×3R | 1R 2:33 | TKO 左フック | 後楽園ホール |
2009.03.14 | Krush.2 | 国崇 | ○ | 3×3R | 判定 3-0 | 後楽園ホール | |
.05.17 | Krush.3 | “狂拳”竹内裕二 | × | 3×3R | 2R 1:38 | KO 左フック | 後楽園ホール |
.07.24 | Krush 一回戦 | 青津 潤平 | ○ | 3×3R | 判定 3-0 | 後楽園ホール | |
Krush 二回戦 | 大月 晴明 | ○ | 3×3R | 判定 2-0 | |||
.11.02 | Krush 準決勝 | 山本 元気 | ○ | 3×3R | 延長判定 3-0 | 後楽園ホール | |
Krush 決勝戦 | 久保 優太 | ○ | 3×3R | 判定 3-0 | |||
2010.04.07 | RISE 63 | 板橋 寛 | ○ | 3×3R | 延長判定 3-0 | 後楽園ホール | |
2010.05.02 | K-1 MAX | 大和 哲也 | × | 3×3R | 延長判定 0-3 | JCBホール | |
2011.04.24 | REBELS.7 | 中村 敏射 | ▲ | 3×5R | 判定 1-1 | ディファ有明 | |
.08.28 | 藤原祭 | 塚原 光斗 | ○ | 3×3R | 判定 4-0 | 新宿FACE | |
.10.23 | REBELS.9 | 板橋 寛 | ○ | 3×3R | 判定 5-0 | ディファ有明 | |
.12.22 | 藤原祭 | 金澤 元気 | ○ | 3×3R | 判定 3-0 | 後楽園ホール | |
2012.03.25 | M-1 | TURBΦ | ○ | 3×3R | 判定 5-0 | ディファ有明 | |
.07.21 | SHOWTIME 59 タイトルマッチ | ハヴィエル・エルナンデス | ○ | 3×5R | 判定 | テネリフェ | |
.12.02 | RISE/M-1 | マンサワー・ヤクビ | ○ | 3×3R | 3R 2:46 | KO 右ストレート | TDCホール |
2013.03.17 | RISE 92 | カリム・ベノーイ | ○ | 3×3R | 延長判定 3-0 | 後楽園ホール | |
.07.19 | RISE 94 | セルジオ・ヴィールセン | ○ | 3×3R | 2R 1:36 | KO 左ハイ | 後楽園ホール |
2014.04.15 | Krush.40 | ヤニス・エル・アジャウィー | ○ | 3×3R | 判定 2-0 | 後楽園ホール |
- 最終更新:2014-04-16 23:27:02