戦極 4

大会名 戦極 第四陣
日時 2008年8月24日(日)
場所 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ       
主催者  


第9試合 メインイベント ライト級 5分3R
五味 隆典(日本/久我山ラスカルジム)
×ハン・スーファン(韓国/CMA KOREA/DEEPライト級王者)
判定3-0 (大橋=五味/松本=五味/礒野=五味)

第7試合 ライト級グランプリシリーズ2008一回戦 5分3R
北岡 悟(日本/パンクラスism)
×クレイ・フレンチ(米国/ヒット・スクワッド/KOTC世界ライト級王者)
1R 0'31" タップアウト (アキレス腱固め)

第6試合 ライト級グランプリシリーズ2008一回戦 5分3R
光岡 映二(日本/和術慧舟會RJW)
×ホドリゴ・ダム(ブラジル/アライアンスBJJ)
1R 3'13" タップアウト (チョークスリーパー)

第5試合 ライト級グランプリシリーズ2008一回戦 5分3R
横田 一則(日本/GRABAKA)
×ボーヤン・コセドナー(スロベニア/WFC)
判定3-0 (大橋=横田/松本=横田/礒野=横田)

第4試合 ライト級グランプリシリーズ2008一回戦 5分3R
廣田 瑞人(日本/ガッツマン修斗道場/CAGE FORCEライト級王者)
×ライアン・シュルツ(米国/チーム・クエスト/IFL世界ライト級王者)
2R 4'45" KO (右フック)

第8試合 ミドル級 5分3R
×瀧本 誠(日本/吉田道場)
フランク・トリッグ(米国/RAWチーム)
判定0-3 (小林=トリッグ/大橋=トリッグ/礒野=トリッグ)

第3試合 ヘビー級 5分3R
×パウエル・ナツラ(ポーランド/チーム・ナツラ/101.6kg)
ヤン・ドンイ(韓国/CMA KOREA/100.1kg)
2R 2'15" TKO (戦意喪失)

第2試合 ヘビー級 5分3R
×ピーター・グラハム(オーストラリア/A.Eファクトリー/111.1kg)
モイス・リンボン(フランス/ヨーロッパ・トップチーム/95.9kg)
2R 0'42" タップアウト (チョークスリーパー)

第1試合 ヘビー級 5分3R
×高橋 和生(日本/フリー/94.5kg)
ヴァレンタイン・オーフレイム(オランダ/ゴールデン・グローリー/108.2kg)
1R 2'42" KO (跳び膝蹴り)


リンク boutreview                    


  • 最終更新:2013-11-02 13:33:50

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード