戦極 8
大会名 | 戦極 第八陣 |
日時 | 2009年5月2日(土) |
場所 | 東京都 代々木競技場 第二体育館 |
主催者 |
第9試合 戦極フェザー級GP二回戦 5分3R(インターバル90秒)
○日沖 発(ALIVE/TKOフェザー級王者・修斗ライト級(65kg)世界2位)
×ロニー・牛若(英国/チーム・トロージャン)
1R 3'09" タップアウト (三角絞め)
第8試合 戦極フェザー級GP二回戦 5分3R(インターバル90秒)
○小見川 道大(吉田道場)
×ナム・ファン(米国/Ma Duアカデミー/EFWCライト級王者)
1R 4'52" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第7試合 ライト級 5分3R(インターバル90秒)
○横田 一則(GRABAKA)
×レオ・サントス(ブラジル/ノヴァ・ウニオン)
判定2-1 (大橋30-28/松本30-29/礒野28-29)
第6試合 ライトヘビー級 5分3R(インターバル90秒)
○シャンジ・ヒベイロ(ブラジル/ユニバーシティ・オブ・ジュウジュツ)
×KEI山宮(GRABAKA)
3R 0'51" KO (右フック)
第5試合 戦極フェザー級GP二回戦 5分3R(インターバル90秒)
○金原 正徳(パラエストラ八王子 / チームZST)
×ジョン・チャンソン(韓国/CMA KOREA / KTT)
判定3-0 (大橋30-29/松本30-29/礒野29-28)
第4試合 戦極フェザー級GP二回戦 5分3R(インターバル90秒)
○マルロン・サンドロ(ブラジル/ノヴァ・ウニオン/パンクラス・フェザー級王者)
×ニック・デニス(カナダ/ローニンMMA/KOTCカナダ・フェザー級王者)
1R 0'19" KO (左フック→グラウンドパンチ)
第3試合 ウェルター級 5分3R(インターバル90秒)
○瀧本 誠(吉田道場)
×マイケル・コスタ(ブラジル/シュート・ボクセ・アカデミー)
1R 3'31" タップアウト (ヒールホールド)
第2試合 ライトヘビー級 5分3R(インターバル90秒)
×トラヴィス・ビュー(米国/エリート・パフォーマンス)
○スタニスラフ・ネドコフ(ブルガリア/ブルガリアン・ブシドー・フェデレーション)
3R 0'42" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第1試合 ライト級 5分3R(インターバル90秒)
×真騎士(ベネズエラ/戦極育成選手)
○毛利 昭彦(毛利道場)
1R 4'20" 反則 (サッカーボールキック)
オープニングファイト第2試合 フェザー級 5分2R(インターバル90秒)
○大澤 茂樹(吉田道場 / 戦極育成選手)
×石橋 幸太(横須賀総合格闘技道場DOBUITA)
判定3-0 (大橋20-18/松本20-19/磯野20-19)
オープニングファイト第1試合 フェザー級 5分2R(インターバル90秒)
○齊藤 裕俊(和術慧舟會GODS)
×阿部 剛卓(パラエストラ松戸 / チームZST)
1R 2'52" タップアウト (腕ひしぎ十字固め)
リンク | boutreview |
- 最終更新:2013-05-02 16:15:18