CJCT 10
大会名 | 第10回セントラルジャパンチャンピオンシップトーナメント |
日時 | 2010年12月12日(日) |
場所 | 愛知県 名古屋市 露橋スポーツセンター |
主催者 | 名古屋ブラジリアン柔術クラブ |
茶帯/アダルト/プルーマ
優勝 ジョナタス・サカタ JONATHAS JEFRESHON SAKATA グレイシーバッハ 愛知
茶帯/アダルト/ペナ
優勝 フェデリコ・ヒロセ Frederico Sousa Hirose グレイシーバッハ 愛知
茶帯/アダルト/ペサディシモ
優勝 森本 猛 GROUND CORE
準優勝 佐藤 信宏 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 兼定 力 ネックス
茶帯/アダルト/アブソルート
優勝 森本 猛 GROUND CORE
準優勝 ジョナタス・サカタ JONATHAS JEFRESHON SAKATA グレイシーバッハ 愛知
三位 佐藤 信宏 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 兼定 力 ネックス
茶帯/マスター/ペナ
優勝 ウンベルト・サイトー Saito Humberto Shinji グレイシーバッハ 愛知
準優勝 岩井 晃久 Team Barbosa Japan
三位 佐野 英司 PUREBRED京都
茶帯/マスター/アブソルート
優勝 ウンベルト・サイトー Saito Humberto Shinji グレイシーバッハ 愛知
紫帯/アダルト/ガロ
優勝 森岡 勉 パラエストラ上越
準優勝 木下 俊 Team Barbosa Japan
紫帯/アダルト/ペナ
優勝 首藤 健二 ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜
準優勝 福島 裕樹 GROUND CORE
三位 木内 康 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 永嶋 賢史 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
紫帯/アダルト/アブソルート
優勝 木内 康 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
準優勝 福島 裕樹 GROUND CORE
三位 木下 俊 Team Barbosa Japan
三位 首藤 健二 ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜
紫帯/マスター/ペナ
優勝 佐藤 健太郎 ジャッカス
準優勝 宮崎 智 Team Barbosa Japan
三位 柴田 竜佳 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
紫帯/マスター/メジオ
優勝 エルビス・マチャド Elves Machado グレイシーバッハ 愛知
準優勝 松本 博之 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
紫帯/マスター/アブソルート
優勝 エルビス・マチャド Elves Machado グレイシーバッハ 愛知
準優勝 佐藤 健太郎 ジャッカス
三位 宮崎 智 Team Barbosa Japan
紫帯/シニア/プルーマ
優勝 藤澤 輝生 ナゴヤファイトクラブ
準優勝 クロヤナギ トミオ TOMIO KUROYANAGI グレイシーバッハ 愛知
三位 北島 裕士 クラブバーバリアン
紫帯/シニア/メジオ
優勝 鮎川 譲 石田道場
紫帯/シニア/アブソルート
優勝 鮎川 譲 石田道場
準優勝 藤澤 輝生 ナゴヤファイトクラブ
三位 クロヤナギ トミオ TOMIO KUROYANAGI グレイシーバッハ 愛知
青帯/アダルト/ガロ
優勝 北川 清弘 クラブバーバリアン
準優勝 竹島 啓太 石田道場
三位 橋本 圭右 アライブ三重
三位 折戸 積秀 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
青帯/アダルト/プルーマ
優勝 大橋 功太郎 GROUND CORE
準優勝 フィリップ・ドス・サントス Philipe Maximino Alao Dos Santos グレイシーバッハ 愛知
青帯/アダルト/ペナ
優勝 森 愛一郎 グレイシーバッハ JAPAN
準優勝 野田 剛司 Team Barbosa Japan
三位 エドゥアウド・ゴエス Eduardo Goes グレイシーバッハ 愛知
三位 ヘナート・モレイラ Renato Asao Moreira グレイシーバッハ 愛知
青帯/アダルト/レーヴィ
優勝 松井 良明 クラブバーバリアン
準優勝 ブルーノ・ソウザ 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 近藤 大介 トラスト柔術アカデミー
青帯/アダルト/アブソルート
優勝 松井 良明 クラブバーバリアン
準優勝 近藤 大介 トラスト柔術アカデミー
三位 北川 清弘 クラブバーバリアン
三位 ブルーノ・ソウザ 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
青帯/マスター/プルーマ
優勝 ナリタ マサヒロ Masahiro Narita グレイシーバッハ 愛知
準優勝 中田 茂斉 パラエストラ和泉
三位 鈴木 宏昌 Team Barbosa Japan
青帯/マスター/ペナ
優勝 後藤 竜也 グレイシーバッハ JAPAN
青帯/マスター/アブソルート
優勝 後藤 竜也 グレイシーバッハ JAPAN
準優勝 中田 茂斉 パラエストラ和泉
三位 ナリタ マサヒロ Masahiro Narita グレイシーバッハ 愛知
青帯/シニア/プルーマ
優勝 斉藤 晴文 クラブバーバリアン
準優勝 宇佐見 正樹 ナゴヤファイトクラブ
青帯/シニア/ペサード
優勝 河合 信尚 チームイチケン豊橋BJJ ACADEMY
準優勝 上田 明彦 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
青帯/シニア/アブソルート
優勝 河合 信尚 チームイチケン豊橋BJJ ACADEMY
白帯/アダルト/プルーマ
優勝 松本 貴芳 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
準優勝 チアゴ・オカモト Tiago Bento Okamoto グレイシーバッハ 愛知
三位 伊藤 勇一郎 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 守友 貴明 CBインパクト
白帯/アダルト/ペナ
優勝 村田 浩一 パラエストラ和泉
準優勝 西口 健太郎 石田道場
三位 松浦 浩太 GROUND CORE
白帯/アダルト/レーヴィ
優勝 石原 義士 Team Barbosa Japan
準優勝 高田 寛之 グレイシーバッハ 愛知
白帯/アダルト/メジオ
優勝 黄 在分 GROUND CORE
準優勝 井口 貴史 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 ヘナート・オガワ Ogawa Renato Tomio グレイシーバッハ 愛知
白帯/アダルト/アブソルート
優勝 石原 義士 Team Barbosa Japan
準優勝 ヘナート・オガワ Ogawa Renato Tomio グレイシーバッハ 愛知
三位 松浦 浩太 GROUND CORE
三位 黄 在分 GROUND CORE
白帯/マスター/レーヴィ
優勝 ホドリゴ・デ・ソウザ Rodrigo De Souza グレイシーバッハ 愛知
準優勝 和田 宗典 GROUND CORE
三位 アンドレ・シウバ Andre Luiz Uka Da Silva グレイシーバッハ 愛知
白帯/マスター/メジオ
優勝 新村 浩志郎 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
準優勝 アンドリュー・セケレス Andrew Sekeres グレイシーバッハ 愛知
白帯/マスター/アブソルート
優勝 ホドリゴ・デ・ソウザ Rodrigo De Souza グレイシーバッハ 愛知
準優勝 和田 宗典 GROUND CORE
三位 アンドレ・シウバ Andre Luiz Uka Da Silva グレイシーバッハ 愛知
三位 アンドリュー・セケレス Andrew Sekeres グレイシーバッハ 愛知
白帯/シニア/ペナ
優勝 イトウ ヤスシ Ito Yasushi グレイシーバッハ 愛知
準優勝 杉戸 芳弘 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
白帯/シニア/レーヴィ
優勝 カーロス・アウベスト グレイシーバッハ 愛知
準優勝 瀬川 豊 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
白帯/シニア/メイオペサード
優勝 太田 博士 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
白帯/シニア/アブソルート
優勝 太田 博士 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
準優勝 イトウ ヤスシ Ito Yasushi グレイシーバッハ 愛知
三位 杉戸 芳弘 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
三位 瀬川 豊 名古屋ブラジリアン柔術クラブ
チーム表彰
優勝 グレイシーバッハ愛知 158 ポイント
準優勝 名古屋ブラジリアン柔術クラブ 75 ポイント
三位 GROUND CORE 51 ポイント
最多一本勝ち賞(ブルテリア柔術衣プレゼント)
4本 Rodrigo De Souza
グレイシーバッハ 愛知 ・白帯/マスター/レーヴィ級 準決勝 4分55秒 チョーク ・白帯/マスター/アブソルート級 一回戦 2分38秒 チョーク ・白帯/マスター/アブソルート級 準決勝 1分21秒 腕十字 ・白帯/マスター/アブソルート級 決勝 3分55秒 腕十字
最年長一本勝ち賞(ブルテリア柔術衣プレゼント)
61歳 鮎川 譲
石田道場
紫帯/シニア/アブソルート級 決勝において、1分7秒チョークにて一本勝ち
リンク | 公式結果 |
- 最終更新:2013-06-27 15:41:36