DEEP KICK 20

大会名 DEEP☆KICK 20
日時 2014年4月27日(日)
場所 大阪府 旭区民センター          
主催者  


第11試合 DEEP☆KICK 63kg級初代王座決定戦 3分3R
山口 裕人(山口道場/元DEEP☆KICK 65kg級王者)
×東本 央貴(MAD MAX GYM)
1R 2'51" TKO (左フック)
※山口が王者に

第10試合 日韓対抗戦3対3 65kg契約 3分3R
憂也(魁塾/DEEP☆KICK 65kg級王者)
×ベク・マンソン(韓国/コリアキックボクシング・ウェルター級王者)
1R 2'23" TKO (パンチ連打)

第9試合 日韓対抗戦3対3 60kg契約 3分3R
×池上 孝二(及川道場/DEEP☆KICK 60kg級王者)
キム・ジンヒョック(韓国/コリアンムエタイ・フェザー級王者、国際キックボクシング・ライト級王者)
判定0-3(29-30/28-29/29-29)

第8試合 日韓対抗戦3対3 55kg契約 3分3R
田中 一輝(月心会/DEEP☆KICK 55kg級王者)
カン・ビョンジュ(韓国/WAKOコリア・フライ級王者)
判定1-1(29-30/29-28/29-29)

第7試合 DEEP☆KICK 60kg級次期挑戦者決定戦 3分3R
上杉 文博(究道会館/2位) 
×是枝 修平(TeamFreeStyle/5位)
判定3-0(30-26/30-26/30-27)

第6試合 DEEP☆KICK 55kg級次期挑戦者決定トーナメント一回戦 3分3R
中川 幸樹(魁塾/3位)
×木内 祐太(風吹ジム/5位)
2R 1'26" KO (パンチ)

第5試合 DEEP☆KICK 55kg級次期挑戦者決定トーナメント一回戦 3分3R
鈴木 真彦(山口道場/2位)
×祐治(M­FACTORY/4位)
1R 2'52" TKO (パンチ連打)

第4試合 58kg契約 3分3R
×大樹(ARENA)
南野 卓幸(隆拳塾)
判定0-3(28-30/28-30/29-30)

第3試合 55kg契約 3分3R
×殿(心将塾)
伊奈 良太(WATANABE GYM)
3R 2'22" 失格 (再三の組付きの反則)
※殿が前日計量で100gオーバー、本来なら失格となるが伊奈の強い希望もあり試合を決行。殿の減点1とグローブハンデにより行われ、伊奈が勝利した場合公式記録としての扱いとなるが、殿が勝利した場合は公式記録にならないものとする。

第2試合 55kg契約 3分3R
ハト胸むな男(TeamFreeStyle)
×宇佐 貴嗣(大和会館)
2R 1'29" KO (左ストレート)

第1試合 60kg契約 3分3R
伊仙町 勇磨(BLA­FREY)
×久保田 裕一(BFA­SEED)
1R 1'57" KO (パンチ連打)


リンク boutreview                   


  • 最終更新:2014-04-30 19:25:16

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード