DEMOLITION 全大会


2014年

日時 大会名 場所
2014年1月19日(日) HIGH SPEED 7 feat.REBELS 京都府 ガレリアかめおか


2013年

日時 大会名 場所
2013年2月11日(月/祝) DEMOLITION 15 大阪府 アゼリア大正
2013年2月11日(月/祝) HIGH SPEED 4 大阪府 アゼリア大正
2013年3月3日(日) DEMOLITION 16 広島県 広島県立産業会館
2013年6月16日(日) DEMOLITION 17 大阪府 アゼリア大正
2013年6月16日(日) HIGH SPEED 5 大阪府 アゼリア大正
2013年11月24日(日) DEMOLITION 18 - DXFC初代バンタム級王座決定戦 大阪府 アゼリア大正
2013年11月24日(日) HIGH SPEED 6 feat.REBELS 大阪府 アゼリア大正
2013年12月8日(日) DEMOLITION 19 香川県 高松シンボルタワー


2012年

日時 大会名 場所
2012年4月30日(日) DEMOLITION 10 大阪府 アゼリア大正
2012年4月30日(日) DEMOLITION ‐HIGH SPEED Ⅲ - 大阪府 アゼリア大正
2012年7月22日(日) DEMOLITION 11 兵庫県 伊丹 AI HALL
2012年7月29日(日) DEMOLITION 12 広島県 広島県立産業会館
2012年10月7日(日) DEMOLITION 13 大阪府 アゼリア大正
2012年12月9日(日) DEMOLITION 14 香川県 高松シンボルタワー


2011年

日時 大会名 場所
2011年3月6日(日) DEMOLITION Σ in Hiroshima「OUTBREAK」 広島県 広島産業会館
2011年4月24日(日) DEMOLITION Σ 「RELOAD」 兵庫県 伊丹 AI HALL
2011年7月17日(日) DEMOLITION Σ 2DAYS ~day 1st MMA~ 大阪府 世界館
2011年7月18日(月/祝) DEMOLITION Σ 2DAYS ~day 2nd kick~ 大阪府 世界館
2011年10月10日(月/祝) DEMOLITION Σ 大阪府 世界館
2011年11月23日(水/祝) DEMOLITION Σ ‐HIGH SPEED- 大阪府 世界館
2011年12月4日(日) DEMOLITION Σ in Hiroshima「ENTHUSIASM」 広島県 広島産業会館


2010年

日時 大会名 場所
2010年4月3日(土) DEMOLITION WEST 大阪府 世界館
2010年10月24日(日) DEMOLITION WEST Ⅳ 大阪府 世界館
2010年11月21日(日) DEMOLITION WEST Ⅱ in YAMAGUCHI 山口県 柳井体育館








DEMOLITION 080721
2008年7月21日(月) 東京・ディファ有明

第9試合 メインイベント フェザー級 5分3R
美木 航(和術慧舟會RJW)
×上畑 哲夫(谷柔術)
2R 2'28" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第8試合 ウェルター級 3分3R
奥野 泰舗(GUTSMAN修斗道場)
×市川 真祥(フリー)
1R 0'26" KO (スタンドパンチ)

第7試合 フェザー級 3分3R
×上山 知暁(U-FILE CAMP町田)
長谷川 雅彬(KRAZY BEE)
判定0-3

第6試合 パウンド無しルール 女子58kg契約 3分3R
藪下 めぐみ(フリー)
×藤野 恵実(和術慧舟會GODS)
判定3-0

第5試合 ライト級 3分3R
外山 慎平(和術慧舟會東京本部)
×藤本 新(大月道場)
1R 2'48" チョークスリーパー

第4試合 フェザー級 3分3R
西村 広和(和術慧舟會A-3)
西野 英紀(GUTSMAN修斗道場)
判定1-0

第3試合 ライト級 3分3R
安藤 晃司(和術慧舟會東京本部)
×[[愛深きゆえに愛を捨てた男シバター>]](P's LAB光留塾)
1R 2'09" チョークスリーパー

第2試合 フェザー級 3分3R
宮路 智之(和術慧舟會TLIVE)
×松永 義弘(禅道会)
2R 0'51" 三角絞め

第1試合 ライト級 3分3R
橋本 朝人(和術慧舟會RJW)
小畑 公史(U-FILE CAMP町田)
判定1-1

      • -----------------------------------------------


GCM DEMOLITION 090313
2009年3月13日(金) 東京・新木場1stリング 

第7試合 バンタム級 3分3R
斎藤 良(和術慧舟會TLIVE)
×増倉 敦(TEAM ICE)
1R 1'53" チョークスリーパー

第6試合 ライト級 3分3R
○[[テカジ>]](和術慧舟會A-3)
×藤本 新(大月道場)
2R 0'16" KO (右フック)

第5試合 ヴァルキリーノーヴィスルール 女子フェザー級 3分3R
  • 茂木 康子(ストライプル)
  • [[sakura>]](和術慧舟會東京本部)
中止 (茂木の体調不良)

第4試合 フライ級 3分3R
×金内 裕哉(グレイシーバッハ東京)
小泉 慶嗣(和術慧舟會東京本部)
判定0-3

第3試合 ライト級 3分3R
×好川 統(和術慧舟會A-3)
○[[市川ランデルマン>]](フリー)
1R 1'12" TKO (タオル投入)

第2試合 フェザー級 3分3R
宮路 智之(和術慧舟會TLIVE)
×正木 徳栄(YTT)
1R 1'21" 三角絞め

第1試合 60kg契約 3分3R
川名 伸夫(和術慧舟會GODS)
×板谷 一樹(GRABAKAジム)
2R 2'39" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

      • ------------------------------------------------------


DEMOLITION WEST
2009年11月14日(土) 大阪・世界館 

第10試合 CAGE FORCE選抜バンタム級トーナメント一回戦 5分2R
×上嶋 佑紀(和術慧舟會兵庫支部)
○[[AKI>]](PUREBRED京都)
判定1-2 (田中竜一20-19/永井明広19-20/中山巧19-20)

第9試合 CAGE FORCE選抜バンタム級トーナメント一回戦 5分2R
×[[広斗>]](SFK)
川端 和哉(和術慧舟會TEAM VAMOS)
1R 2'36" 反則(グランド状態での頭部への膝蹴り)

第8試合 ウェルター級 5分2R
×[[グッドマン田中>]](GOODMAN GYM)
北浦 徳之(和術慧舟會兵庫支部)
1R 1'34" TKO (レフリーストップ:グラウンドパンチ)
※試合終了後の加撃により北浦にイエロー1

第7試合 73kg契約 5分2R
下石 原人(シューティングジム大阪)
×[[クレイジーバーサーカー文平>]](パラエストラ大阪)
2R 0'48" TKO (レフリーストップ:グラウンドパンチ)

第6試合 CAGE FORCE選抜 バンタム級トーナメント一回戦 5分2R
魚井 守(総合格闘技ゴンズジム)
×[[一休さん>]](総合格闘技道場コブラ会)
判定2-1 (田中20-18/永井20-18/中山19-20)

第5試合 CAGE FORCE選抜 バンタム級トーナメント一回戦 5分2R
三上 真司(総合格闘技闇愚羅)
×三木 隆正(相補体術)
判定3-0 (田中20-18/永井20-16/中山20-17)

第4試合 フライ級 5分2R
×[[虎徹>]](総合格闘技ゴンズジム)
高松 尚平(相補体術)
判定0-3 (田中19-20/永井18-20/中山18-20)

第3試合 女子ウェルター級 3分3R
佐藤 瑞穂(和術慧舟會東京本部)
×米沢 知佐(総合格闘技道場コブラ会)
判定3-0 (永井30-28/田中30-27/中山30-27)

第2試合 キッズMMAルール 2分2R
上田 寅希(和術慧舟會兵庫支部)
杉原 光世(総合格闘技レッドソードGYM)
判定0-0 (永井20-20/田中20-20/中山20-20)

第1試合 キッズグラップリングルール 4分1R
×柏原 柚葉(和術慧舟會兵庫支部)
中村 海斗(パラエストラ和泉)
3'01" 腕ひしぎ十字固め

オープニングファイト 第3試合 バンタム級 5分2R
×[[ガッチャミー古海>]](GOODMAN GYM)
奥西 章平(総合格闘技闇愚羅)
1R 4'17" TKO (レフリーストップ:グラウンドパンチ)

オープニングファイト 第2試合 52kg契約 5分2R
岡田 大和(総合格闘技道場BURST)
×浦島 直也(T.K.エスペランサ)
1R 0'16" KO

オープニングファイト 第1試合 フェザー級 5分2R
中山 浩彰(パラエストラ広島)
森 宏之(総合格闘技闇愚羅)
中山の怪我により中止



  • 最終更新:2014-01-26 13:57:34

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード