DEMOLITION 20110306

大会名 DEMOLITION Σ in Hiroshima「OUTBREAK」       
日時 2011年3月6日(日)
場所 広島県 広島産業会館
主催者  


第11試合 フェザー級 5分2R
竹縄“狂犬”元博(総合格闘技道場BURST/65.4kg)
山崎 諭章(TKエスペランサ/65.3kg)
判定1-1 {20-19・18-19・※19-19(AD山崎)}
※山崎が4.24伊丹大会フェザー級選抜勝者と激突

第10試合 フェザー級 5分2R
仁牙 ヤスオ(讃州四心會/65.65kg)
小田 光二(和術慧舟會山口支部/65.45kg)
判定3-0 (20-18・20-18・20-18)
※仁牙が4.24伊丹大会フェザー級選抜勝者と激突

第9試合 フライ級 5分2R
亀井 達朗(パラエストラ広島/56.55kg)
高松 尚平(相補体術/56.7kg)
判定0-0 {19-19・19-19・19-19(AD亀井)}

第8試合 山本精肉本店Presents CONTENDERS’Σルール ウェルター級 5分2R
佐々木 信治(総合格闘技道場BURST/77.0kg)
住村 竜市朗(トリニティーサンズ/77.1kg)
判定2-0 (20-19・20-19・20-20)

第7試合 52kg契約 5分2R
岸本 耕治(TKエスペランサ/52.0kg)
藤本 裕紀(TEAM BLAZE脇町/51.8kg)
判定3-0 (20-19・20-18・20-18)

第6試合 フライ級 5分2R
蒔田 伸吾(パラエストラ広島/56.25kg)
秋山 翼(毛利道場/56.7kg)
判定2-0 {18-20・18-20・18-18(AD秋山)}

第5試合 ウェルター級 5分2R
津川 拓朗(TKエスペランサ/77.1kg)
吉田☆ジェロニモ(総合格闘技道場BURST/75.05kg)
2R 2’05" タップアウト(チョークスリーパー)

第4試合 フェザー級 5分2R
塚 弘太郎(禅道会広島支部/65.2kg)
佐藤 裕二(毛利道場/65.7kg)
判定0-2 (18-19・19-19・18-19)

第3試合 フェザー級 5分2R
石氷 敦夫(総合格闘技道場BURST/65.45kg)
宮崎 清孝(有永道場/65.45kg)
判定3-0 (20-18・20-18・20-18)

第2試合 ライト級 5分2R
西山 恭央(セコンドアウト/70.2kg)
沖本 裕太郎(禅道会広島支部/69.95kg)
判定2-0 (20-20・20-16・19-16)

第1試合 ‐52kg契約 5分2R
浦島 直也(TKエスペランサ/52.0kg)
藤井☆ペリー(総合格闘技道場BURST/51.65kg)
判定3-0 (19-20・18-20・17-20)



オープニングファイト
第8試合 ノーヴィスルール バンタム級 3分2R
綾原 嶺冶(セコンドアウト/61.0kg)
小野 雷也(ゼロ戦クラブ/61.0kg)
判定0-3 (19-20・19-20・19-20)

第7試合 CONTENDERS’Σルール ‐65kg契約 5分1R
江川 健二(TKトレーニングセンター/63.4kg)
田坂 和寛(TKエスペランサ/64.5kg)
判定2-0 {10-9・10-9・10-10(AD江川)}

第6試合 ノーヴィスルール ‐52kg契約 3分2R
芦田 和幸(セコンドアウト/51.65kg)
馬渕 健司(アンドレイオス/51.8kg)
判定1-0 (19-19・19-19・19-18)

第5試合 ノーヴィスルール ウェルター級 3分2R
中原 由貴(パラエストラ広島/76.6kg)
ムカイバギネル(藤田柔術/76.6kg)
判定1-1 (19-20・20-19・20-20)

第4試合 ノーヴィスルール フライ級 3分2R
大森 淳司(アンドレイオス/56.05kg)
千葉 伸(有永道場/56.0kg)
判定1-0 (20-20・20-20・20-19)

第3試合 ノーヴィスルール ライト級 3分2R
中山 司(チームプラン/69.25kg)
伊藤 靖弘(TKエスペランサ/69.75kg)
2R 1’09" タップアウト(腕十字)

第2試合 キックルール -62kg契約 3分2R
堀越 照雄(KINGS/61.05kg)
ユウスケ(ストライカージム/60.1kg)
判定3-0 (17-20・17-20・16-20)

第1試合 ノーヴィスルール フライ級 3分2R
有福 良太(チームプラン/56.7kg)
黒瀬 一平(禅道会広島支部/56.05kg)
1R 0’53" レフェリーストップ(バックチョーク)



リンク 公式結果 boutreview          

  • 最終更新:2011-12-17 05:25:45

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード