Dynamite!! 2009

大会名 FieLDS Dynamite!! ~勇気のチカラ 2009~
日時 2009年12月31日(木)
場所 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
主催者  


第17試合 K-1ルール 70kg契約 3分5R(延長1R)
魔裟斗(シルバーウルフ)
×アンディ・サワー(オランダ/シュートボクシング・オランダ)
判定3-0 (朝武50-48/岡林50-47/小川50-48)
1R 朝武10-10/岡林10-09/小川10-09
2R 朝武10-10/岡林10-10/小川10-10
3R 朝武10-10/岡林10-10/小川10-10
4R 朝武10-08/岡林10-08/小川10-09(右フックでサワーに1ダウン)
5R 朝武10-10/岡林10-10/小川10-10

第16試合 DREAM×SRC対抗戦 ライト級 5分3R
青木 真也(パラエストラ東京/DREAMライト級王者)
×廣田 瑞人(フリー/SRCライト級王者)
1R 2'17" アームロック

第15試合 DREAMルール ヘビー級 5分3R
ゲガール・ムサシ(オランダ/チーム・ムサシ / レッドデビル・インターナショナル/99kg)
×ゲーリー・グッドリッジ(トリニダード・トバゴ/フリー/104kg)
1R 1'34" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第14試合 DREAM×SRC対抗戦 ヘビー級 5分3R
アリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデン・グローリー/118kg)
×藤田 和之(藤田事務所/114kg)
1R 1'15" KO (左膝蹴り)

第13試合 雷電杯 SRCルール ヘビー級 5分3R(インターバル90秒)
吉田 秀彦(吉田道場/110kg)
×石井 慧(アイダッシュ/104kg)
判定3-0 (小林=吉田/大橋=吉田/礒野=吉田)
※2Rローブローの反則により石井に減点1

第12試合 DREAM×SRC対抗戦 63kg契約 5分3R
×山本“KID”徳郁(KRAZY BEE)
金原 正徳(パラエストラ八王子/SRCフェザー級王者)
判定0-3 (足立=金原/ヒューム=金原/礒野=金原)

第11試合 DREAM×SRC対抗戦 ライト級 5分3R
川尻 達也(T-BLOOD)
×横田 一則(GRABAKA)
判定3-0 (大橋=川尻/三宅=川尻/都鳥=川尻)

第10試合 DREAM×SRC対抗戦 64kg契約 5分3R
所 英男(チームZST)
×キム・ジョンマン(韓国/CMA KOREA / KTT)
判定3-0 (礒野=所/三宅=所/小路=所)

第9試合 DREAM×SRC対抗戦 ミドル級(83kg) 5分3R
メルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショータイム)
×三崎 和雄(フリー)
1R 1'49" TKO (レフェリーストップ:左フック)

第8試合 DREAM×SRC対抗戦 ウェルター級(76kg) 5分3R
×桜井“マッハ”速人(マッハ道場)
郷野 聡寛(GRABAKA)
2R 3'56" 腕ひしぎ十字固め

第7試合 DREAM×SRC対抗戦 64kg契約 5分3R
×高谷 裕之(高谷軍団)
小見川 道大(吉田道場)
1R 2'54" TKO (レフェリーストップ:右ストレート→グラウンドパンチ)

第6試合 DREAM×SRC対抗戦 ライトヘビー級 5分3R
×柴田 勝頼(Laughter 7)
泉 浩(プレシオス)
判定0-3 (大橋=泉/都鳥=泉/礒野=泉)

第5試合 K-1甲子園62kg級決勝 2分3R(延長1R)
野杁 正明(大石道場/主催者推薦/至学館高等学校/1年)
×嶋田 翔太(島田塾/主催者推薦/私立西武台高校/3年)
判定3-0 (朝武30-27/勝本30-27/豊永30-27)

第4試合 K-1ルール 無差別級 3分3R(延長1R)
レイ・セフォー(ニュージーランド/レイ・セフォー・ファイトアカデミー/115kg)
×西島 洋介(AK/95kg)
判定3-0 (朝武30-27/黒住30-27/小川30-27)

第3試合 スーパーハルクトーナメント決勝 DREAMルール 無差別級 5分3R
ミノワマン(フリー/89.4kg)
×ソクジュ(カメルーン/チーム・クエスト/100kg)
3R 3'29" KO (左フック)

第2試合 K-1甲子園62kg級準決勝(2) 2分3R
嶋田 翔太(島田塾/主催者推薦/私立西武台高校/3年)
×石田 勝希(顕修塾/主催者推薦/初芝立命高等学校/2年)
判定2-0 (朝武29-29/久保坂30-29/豊永30-29)

第1試合 K-1甲子園62kg級準決勝(1) 2分3R
×HIROYA(フリー/主催者推薦/セントジョーンズインターナショナルハイスクール/3年)
野杁 正明(大石道場/主催者推薦/至学館高等学校/1年)
判定0-3 (朝武29-30/勝本28-29/豊永28-30)

オープニングファイト K-1甲子園62kg級リザーブファイト 2分3R
藤 鬥嘩裟(藤ジム/関東地区Aブロック優勝/勇志国際高等学校/2年)
×日下部 竜也(大石道場/主催者推薦/愛知県立豊田高校/2年)
判定2-0 (朝武30-28/久保坂30-29/豊永29-29)


リンク boutreview(1 2 3)       


  • 最終更新:2012-04-17 07:33:24

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード