GRACHAN 11

大会名 GRACHAN 11
日時 2013年11月10日(日)          
場所 東京都 ディファ有明
主催者  


第2部
第9試合 MMAルール バンタム級 5分2R
中村 謙作(吉田道場/GRACHAN MMAバンタム級王座)
×キム・ウンギョム(韓国/CMA KOREA)
判定3-0
※キムは契約体重500gオーバーのためイエローカード1枚。

第8試合 第2代GRACHANキックフェザー級(58kg)タイトルマッチ 3分3R
田中 雄士(RANGER品川)
×ポーハイマー(タイ/ヨーサンジム)
1R 0'28" KO
※田中が新王者に

第7試合 MMAルール ライト級 5分2R
山本 勇気(パラエストラ千葉)
阪本 洋平(T-BLOOD)
判定0-0

第6試合 キックルール 72kg契約 3分3R
小泉 竜(BLUE DOG GYM)
マイク・ジョー(拳伸ジム)
判定1-1

第5試合 MMAルール 無差別級 5分2R
森川 修次(チームクラウド)
×川田 恭史郎(フリー)
1R 1'38" TKO

第4試合 MMAルール 58kg契約 5分2R
×牧ヶ谷 篤(和術慧舟會群馬支部)
小林 悟朗(GOKITA GYM)
判定0-3

第3試合 MMAルール ウェルター級 5分2R
×小金井 力(FIGHTER FACTORY)
橋本 郁弥(CORE蒲田)
1R 2'42" TKO

第2試合 MMAルール フライ級 5分2R
己吏人(パラエストラ東京)
×荻島 裕章(超人クラブ)
1R 1'31" 腕ひしぎ十字固め

第1試合 MMAルール ライト級 5分2R
×野津 陽介(FIGHTER FACTORY)
小林 拓伍(U-SPIRIT JAPAN町田)
1R 3'10" TKO



第1部
第8試合 キックルール 62kg契約 3分3R
勇磨(BLUE DOG GYM)
×三縄 良太(超人クラブ)
判定3-0
※三縄は契約体重2.2kgオーバーのためイエローカード2枚

第7試合 キックルール 61kg契約 3分3R
×浅利 一徹(BLUE DOG GYM)
U☆10(超人クラブ)
1R 1'03" TKO

第6試合 キックルール 55kg契約 3分3R
高瀬 俊輔(BLUE DOG GYM)
×松本 純一(超人クラブ)
判定3-0

第5試合 MMAルール 95kg契約 5分2R
亮太(圭太郎道場)
×オリバ(team東京clutch)
1R 0'27" TKO
※レフェリーの制止を振り切り相手選手を攻撃したため亮太にイエローカード1枚

第4試合 MMAルール バンタム級 5分2R
×天野 哲宏(BLUE DOG GYM)
臼井 曹(総合格闘技FCY,S)
2R 2'44" 腕ひしぎ十字固め

第3試合 MMAルール バンタム級 5分2R
堀内 デューク(超人クラブ)
FUMI(U-SPIRIT JAPAN町田)
中止 (FUMIが腎不全で緊急入院したため)

第2試合 キックルール 73kg契約 3分3R
横山 浩太(AK)
×佐々木 克義(K-STYLE)
1R 0'50" TKO

第1試合 キックルール 64kg契約 3分3R
×山口 恒幸(BLUE DOG GYM)
susumu(team必殺権)
判定0-2



GRACHAN CHALLENGE 防具:肘パット、膝パット、レガース有り
第6試合 70kg級 5分1R
×野副 忠佑(GRABAKA)
渡辺 和幸(マッハ道場)
1R 1'33" TKO

第5試合 60kg級 5分1R
蓮沼 健一郎(マッハ道場)
×原田 隆弘(和術慧舟會群馬支部)
1R 4'43" TKO

第4試合 80kg級 5分1R
鹿野 徳太郎(マッハ道場)
×深澤 蔵人(フィットネスMMA Iris)
1R 2'16" TKO

第3試合 65kg級 5分1R
×大野 龍彦(FCY'S)
西野目 昌良(TURNING POINT MMA)
1R 0'54" TKO

第2試合 70kg級 5分1R
野副 忠佑(GRABAKA)
×池田 悟史(フィットネスMMA Iris)
1R 2'20" TKO

第1試合 60kg級 5分1R
原田 隆弘(和術慧舟會群馬支部)
×成田 政則(FCY'S)
1R 0'18" KO


リンク boutreview                  


  • 最終更新:2013-11-13 04:56:44

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード