K-1甲子園2009 中部地区予選大会
大会名 | K-1甲子園2009 中部地区予選大会 |
日時 | 2009年7月4日(土) |
場所 | 三重県 扶桑市 津田学園高等学校 |
主催者 | (株)FEG/K-1甲子園実行委員会 |
第24試合 62kg級トーナメント決勝戦
○秋元 皓貴 愛知県立三好高等学校/2年
小川 翔 × 享栄高等学校/1年
延長判定3-0
第23試合 70kg級トーナメント決勝戦
○松花 征也 愛知県立鳴海高等学校/1年
斉藤 光希× 静岡県立浜北西高等学校/3年
判定3-0
第22試合 特別試合/2分3R
○日下部 竜也 愛知県立豊田高等学校/2年
中野 祐基× 練正館
3R1分40秒、KO(一本)※中野はヒザ蹴り、右フックでダウン2
第21試合 62kg級トーナメント準決勝(2)
×平塚 大士 愛知県立安城農業高等学校/2年
小川 翔○ 享栄高等学校/1年
判定2-0
第20試合 62kg級トーナメント準決勝(1)
○秋元 皓貴 愛知県立三好高等学校/2年
岩崎 悠斗× 聖隷クリストファー高等学校/1年
判定3-0
第19試合 70kg級トーナメント準決勝(2)
×上村 幸也 三重県立尾鷲高等学校/2年
斉藤 光希○ 静岡県立浜北西高等学校/3年
判定3-0
第18試合 70kg級トーナメント準決勝(1)
×上田 龍新 潟県立東高等学校/2年
松花 征也× 愛知県立鳴海高等学校/1年
判定3-0
第17試合特別試合/2分3R
○野杁 正明 至学館高等学校/1年
小島 大和× ザ・ボディ・ボックス
3R判定3-0※30-27、30-27、30-27
第16試合 62kg級トーナメント2回戦(4)
×杉下 大地 愛知県立小牧高等学校/3年
小川 翔○享栄高等学校/1年
延長判定3-0
第15試合 62kg級トーナメント2回戦(3)
○平塚 大士 愛知県立安城農業高等学校/2年
奥野 貴大×愛知県立国府高等学校/1年
延長0分57秒、一本
第14試合 62kg級トーナメント2回戦(2)
×水上 鮎樹 岐阜県立岐阜農林高等学校/3年
岩崎 悠斗○聖隷クリストファー高等学校/1年
本戦1分11秒、一本
第13試合 62kg級トーナメント2回戦(1)
○秋元 皓貴 愛知県立三好高等学校/2年
石田 秀章×岡谷東高等学校/2年
判定3-0
第12試合 70kg級トーナメント2回戦(4)
○斉藤 光希 静岡県立浜北西高等学校/3年
武田 直樹×新潟県立東高等学校/2年
判定2-0
第11試合 70kg級トーナメント1回戦(3)
○上村 幸也 三重県立尾鷲高等学校/2年
井上 拓也×山梨県立塩山高等学校/1年
本戦0分24秒、一本
第10試合 70kg級トーナメント1回戦(2)
×梅田 悠介 静岡県立浜松商業高等学校/3年
松花 征也○愛知県立鳴海高等学校/1年
本戦1分10秒、一本
第9試合 70kg級トーナメント1回戦(1)
○上田 龍新 潟県立東高等学校/2年
天野 星 ×山梨県立ひばりが丘高等学校/1年
本戦0分44秒、一本
第8試合 62kg級トーナメント1回戦(8)
×新井 恵介 Bethlehem College/12年
小川 翔○享栄高等学校/1年
本戦0分54秒、一本
第7試合 62kg級トーナメント1回戦(7)
○杉下 大地 愛知県立小牧高等学校/3年
深見 光×静岡県立浜松城北工業高等学校/3年
本戦1分08秒、一本
第6試合 62kg級トーナメント1回戦(6)
×山田 龍誠 山梨県立韮崎工業高等学校/1年
奥野 貴大○愛知県立国府高等学校/1年
延長判定3-0
第5試合 62kg級トーナメント1回戦(5)
○平塚 大士 愛知県立安城農業高等学校/2年
麻田 翔真×愛知県立南陽高等学校/1年
不戦勝
第4試合 62kg級トーナメント1回戦(4)
×岡本 瞬太 愛知高等学校/2年
岩崎 悠斗○聖隷クリストファー高等学校/1年
延長判定3-0
第3試合6 2kg級トーナメント1回戦(3)
○水上 鮎樹 岐阜県立岐阜農林高等学校/3年
柿本 知樹×愛知県立千種高等学校/1年
判定3-0
第2試合 62kg級トーナメント1回戦(2)
×中野 文太 大同大学大同高等学校/2年
石田 秀章○岡谷東高等学校/2年
判定3-0
第1試合 62kg級トーナメント1回戦(1)
○秋元 皓貴 愛知県立三好高等学校/2年
奥野 峻佑×三重県立明野高等学校/2年
本戦1分22秒、一本
※試合時間 本戦2分1R制 延長戦1R1分30秒
リンク | 公式結果 |
- 最終更新:2010-05-16 02:28:04