KAMINARIMON 20090927

大会名 KAMINARIMON
日時 2009年9月27日(日)
場所 東京都 ゴールドジムサウス東京アネックス
主催者  


第1試合 中学生Bクラス総当り戦 -48kg 1.5分2R
小笠原 瑛作(クロスポイント吉祥寺)
【1R KO】
×大山 恭佑(リアルディール)

第2試合 Cクラス -60kg 3分1R
川向 寿和(獅衛館)
【P 3-1】
×廣中 克至(RBアカデミー)※

第3試合 マスターCクラス -80kg 3分1R
國府方 秀喜(クロスポイント吉祥寺)※
【1R KO】
×上河内 正義(ラビットジム)

第4試合 中学生Bクラス -55kg 1.5分2R
×仁平 晴喜(ドージョー☆シャカリキ)
【判定 0-3】
水越 夏気(STRUGGLE)

第5試合 中学生Bクラス -59kg 1.5分2R
小宮山 夕介(北斗会館)
【中止】※野辺選手欠場のため
野辺 広大(AJジム)

第6試合 高校生Bクラス -55kg 2分2R
×大内 俊太朗(STB Japan)
【2R KO】
湯浅 翔陽(レンジャー品川)

第7試合 中学生Bクラス総当り戦 -48kg 1.5分2R
×小笠原 瑛作(クロスポイント吉祥寺)
【判定 0-3】
谷中田 トキオ(TARGET)

第8試合 女子Cクラス -58kg 3分1R
笠井 麻菜美(クロスポイント吉祥寺)
【P 5-2】
×上野 志乃(フリー)

第9試合 Cクラス -55kg 3分1R
×菅沼 富洋(キックボクシングジム コア)
【P 1-4】
守田 幸弘(新宿ジム)

第10試合 Cクラス -60kg 3分1R
石山 雄紀(TARGET)
【P 5-5】
山田 博明(クールチャンプクラブ本庄)

第11試合 Cクラス -60kg 3分1R
×青山 嗣地(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【P 0-7】
鈴木 祐太(クールチャンプクラブ本庄)

第12試合 Cクラス -65kg 3分1R
内丸 剛郎(TARGET)
【P 7-0】
×鈴木 智尊(獅衛館)

第13試合 Cクラス -70kg 3分1R
児玉 真也(TARGET)
【P 7-5】
×岩山 康大(シルバーウルフ)

第14試合 Cクラス -70kg 3分1R
小田野 慎一(TARGET)
【P 7-5】
×岩倉 正文(獅衛館)

第15試合 Cクラス -70kg 3分1R
×中島 正道(フリー)
【P 5-6】
藤沼 俊治(フリー)

第16試合 Cクラス 重量級 3分1R
梅津 優(IJ club)
【P 6-6】
佐々木 優樹(リアルディール)

第17試合 Cクラス -60kg 3分1R
久松 一生(TARGET)
【P 7-4】
×廣中 克至(RBアカデミー)※

第18試合 マスターCクラス -80kg 3分1R
國府方 秀喜(クロスポイント吉祥寺)※
【P 7-3】
×猪爪 正次(TARGET)

第19試合 中学生Bクラス総当り戦 -48kg 1.5分2R
谷中田 トキオ(TARGET)
【不戦勝】 ※大山選手棄権のため
×大山 恭佑(リアルディール)

第20試合 中学生Bクラス -56kg 1.5分2R
×仁平 晴喜(ドージョー☆シャカリキ)
【1R KO】
小宮山 夕介(北斗会館)

第20試合 60kgトーナメント一回戦
×豊島 淳一(スクランブル渋谷)
【判定 0-2】
青木 朋哉(和術慧舟會駿河道場)

第21試合 60kgトーナメント一回戦
菅野 善史(リアルディール)
【判定 3-0】
×小林 成治(シルバーウルフ)

第22試合 第試合 60kgトーナメント一回戦
×森谷 孝之(リアルディール)
【判定 0-3】
藤橋 光(シルバーウルフ)

第23試合 60kgトーナメント一回戦
長尾 智之(TARGET)
【判定 3-0】
×高木 宏弥(リアルディール)

第24試合 60kgトーナメント一回戦
小林 優(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×宮田 裕基(リアルディール)

第25試合 60kgトーナメント一回戦
×金城 悠(シルバーウルフ)
【1R KO】
森下 祐樹(リアルディール)

第26試合 65kgトーナメント一回戦
×清水 章弘(TARGET)
【判定 0-3】
宮野 和幸(ゴールドライフジム)

第27試合 65kgトーナメント一回戦
×山下 雄士(シルバーウルフ)
【判定 0-3】
佐川 拓也(リアルディール)

第28試合 女子Bクラス -46kg 2分2R
若見 真紀子(フォルティス渋谷)
【判定 3-0】
×青沼 育子(GRABAKAジム)

第29試合 女子Bクラス -51kg 2分2R
×千葉 俊絵(レーング東中野)
【判定 0-3】
簱山 慶美(フォルティス渋谷)

第29試合 女子Bクラス -55kg 2分2R
奥田 照美(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×戸松 理子(GRABAKAジム)

第30試合 Bクラス -55kg 2分2R
×阿部 智己(日本大学キックボクシング部)
【1R 反則勝ち】 ※防具装着不備による
中島 研治(U.W.F.スネークピットジャパン)

第31試合 Bクラス -55kg 2分2R
田口 大輔(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【2R KO】
×清野 英人(U.W.F.スネークピットジャパン)

第32試合 Bクラス -55kg 2分2R
六川 星矢(北斗会館)
【判定 3-0】
×佐藤 公亮(シルバーウルフ)

第33試合 Bクラス -60kg 2分2R
千羽 裕樹(スクランブル渋谷)※
【中止】 ※千羽選手計量オーバー失格のため
舛見 仁(リアルディール)

第33試合 Bクラス -60kg 2分2R
×坂田 一八(日本大学キックボクシング部)
【判定 1-2】
舛見 仁(リアルディール)

第34試合 Bクラス -60kg 2分2R
×藤代 享(スクランブル渋谷)
【1R KO】
佐々木 宏泰(シルバーウルフ)

第35試合 Bクラス -60kg 2分2R
×志村 義明(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【判定 0-3】
奥田 翔(シルバーウルフ)

第36試合 Bクラス -60kg 2分2R
市川 一大(正道会館 東京本部)
【判定 2-1】
×滝本 真二(シルバーウルフ)

第37試合 Bクラス -60kg 2分2R
塩野 通男(TARGET)
【判定 3-0】
×福井 洋(スクランブル渋谷)

第38試合 Bクラス -60kg 2分2R
原田 啓司(TARGET)
【判定 1-1】
桜井 昌弘(KICK BOX)

第39試合 Bクラス -65kg 2分2R
清水 靖弘(TARGET)
【2R KO】
×木村 祐介(リアルディール)

第40試合 Bクラス -65kg 2分2R
那須 剛(TARGET)
【判定 3-0】
×堀井 慎也(RBアカデミー)

第41試合 55kgトーナメント一回戦
×榎本 貴(レンジャー品川)
【不戦勝】 ※榎本選手欠場の為
本山 善範(レジェンド横浜)

第42試合 55kgトーナメント一回戦
下津 隼人(リアルディール)
【判定 2-1】
×當銘 由道(シルバーウルフ)

第43試合 55kgトーナメント一回戦
×飯野 智也(IJ club)
【1R KO】
桐生 良昭(roots)

第44試合 60kgトーナメント二回戦
青木 朋哉(和術慧舟會駿河道場)
【1R KO】
×菅野 善史(リアルディール)

第45試合 60kgトーナメント二回戦
×藤橋 光(シルバーウルフ)
【判定 0-3】
田中 富(STRUGGLE)

第46試合 60kgトーナメント二回戦
長尾 智之(TARGET)
【1R KO】
×小林 優(クロスポイント吉祥寺)

第47試合 60kgトーナメント二回戦
森下 祐樹(リアルディール)
【1R KO】
×井村 泰直(スクランブル渋谷)

第48試合 65kgトーナメント二回戦
宮野 和幸(ゴールドライフジム)
【判定 3-0】
×五城 雅範(アカデミア・アーザ水道橋)

第49試合 65kgトーナメント二回戦
×小島 和也(リアルディール)
【判定 0-3】
大野 憲(シルバーウルフ)

第50試合 65kgトーナメント二回戦
×橋本 貴央(新宿ジム)
【判定 0-3】
小川 裕一(シルバーウルフ)

第51試合 65kgトーナメント二回戦
×佐川 拓也(リアルディール)
【1R KO】
園田 顕悟(小比類巻道場)

第52試合 70kgトーナメント一回戦
×太田 秀一郎(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【判定 0-3】
緒方 孝典(シルバーウルフ)

第53試合 70kgトーナメント一回戦
渡慶次 幸平(クロスポイント吉祥寺)
【判定 2-0】
×丹羽 圭介(フリー)

第54試合 70kgトーナメント一回戦
宮崎 誠一(レグルス池袋)
【延長判定 2-1】
×木下 洋孝(シルバーウルフ)

第55試合 70kgトーナメント一回戦
松村 洋克(シルバーウルフ)
【判定 3-0】
×堀江 登志幸(STRUGGLE)

第56試合 Bクラス -70kg 2分2R
×三輪健太(キックボクシングジム コア)
【2R KO】
千葉正慎(躰術会館)

第57試合 Bクラス -70kg 2分2R
×曽我将也(クロスポイント吉祥寺)
【判定 0-3】
秋山宗太郎(アカデミア・アーザ)

第58試合 Bクラス -70kg 2分2R
森山輝彦(クロスポイント吉祥寺)
【1R KO】
×佐野隆広(リアルディール)

第59試合 Bクラス -70kg 2分2R
×伊藤一也(フォルティス渋谷)
【判定 0-2】
江黒 央(シルバーウルフ)

第60試合 Bクラス -70kg 2分2R
×宮下郁夫(躰術会館)
【1R KO】
栗木 朗(リアルディール)

第61試合 Bクラス -60kg 2分2R
千羽裕樹]](スクランブル渋谷)※
【中止】 ※千羽選手計量オーバーのため
坂田一八]](日本大学キックボクシング部)

第62試合 特別Bクラスワンマッチ -75kg 2分2R
×針谷 耕(TARGET)
【判定 0-3】
森本一陽(レグルス池袋)

第63試合 特別Bクラスワンマッチ 重量級 2分2R
石山智啓(TARGET)
【1R KO】
×渡辺雅義(リアルディール)

第64試合 55kgトーナメント準決勝
本山善範(レジェンド横浜)
【延長判定 2-1】
×下津隼人(リアルディール)

第65試合 55kgトーナメント準決勝
×桐生良昭(roots)
【判定 0-3】
鈴木優也(TSX)

第66試合 60kgトーナメント準決勝
×青木朋哉(和術慧舟會駿河道場)
【判定 0-2】
田中 富(STRUGGLE)

第67試合 60kgトーナメント準決勝
×長尾智之(TARGET)
【1R KO】
森下祐樹(リアルディール)

第68試合 65kgトーナメント準決勝
宮野和幸(ゴールドライフジム)
【判定 3-0】
×大野 憲(シルバーウルフ)

第69試合 65kgトーナメント準決勝
×小川裕一(シルバーウルフ)
【判定 1-2】
園田顕悟(小比類巻道場)

第70試合 70kgトーナメント準決勝
×緒方孝典(シルバーウルフ)
【判定 0-3】
渡慶次幸平(クロスポイント吉祥寺)

第71試合 70kgトーナメント準決勝
×木下洋孝(シルバーウルフ)
【判定 1-2】
松村洋克(シルバーウルフ)
※宮崎誠一選手が負傷欠場のため木下選手が敗者復活

第72試合 55kgトーナメント決勝
×本山善範(レジェンド横浜)
【判定 0-3】
鈴木優也(TSX)

第73試合 60kgトーナメント決勝
×田中 富(STRUGGLE)
【判定 1-2】
森下祐樹(リアルディール)

第74試合 65kgトーナメント決勝
×宮野和幸(ゴールドライフジム)
【判定 0-3】
園田顕悟(小比類巻道場)

第75試合 70kgトーナメント決勝
×渡慶次幸平(クロスポイント吉祥寺)
【判定 0-3】
松村洋克(シルバーウルフ)


リンク 公式結果                



  • 最終更新:2013-05-09 16:25:32

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード