KAMINARIMON 20091129


大会名 KAMINARIMON
日時 2009年11月29日(日)
場所 東京都 ゴールドジムサウス東京アネックス
主催者  


第1試合 Cクラス -55kg
武士俣文俊(クロスポイント吉祥寺)※
【P 7-0】
×向井 弘(フリー)

第2試合 Cクラス -60kg
×梅村 類(スクランブル渋谷)
【P 2-5】
田島 功(O.T.W.L)※

第3試合 ジュニアCクラス -43kg
伊藤璃雄(TARGET)
【P 5-3】
×小玉青葉(クールチャンプクラブ本庄)

第4試合 Cクラス -55kg
松川敬子(村澤道場)
【P 5-4】
×齋藤麻由美(バンゲリングベイ・スピリット)

第5試合 Cクラス -55kg
×近藤ひろ美(村澤道場)
【P 0-7】
田村由美子(STRUGGLE)

第6試合 Cクラス -55kg
×藤盛洋志(アブレイズ キックジム)
【P 4-7】
水越夏気(STRUGGLE)

第7試合 Cクラス -60kg
鈴木智尊(獅衛館)
【P 7-2】
×西山勝人(シルバーウルフ)

第8試合 Cクラス -60kg
×片岡宏介(TARGET)
【1R KO】
仲嶺眞王(ALPHAジム)

第9試合 Cクラス -65kg
×久 光祐(梅澤道場)
【P 4-7】
小池政輝(シルバーウルフ)

第10試合 Cクラス -65kg
松本和仁(スクランブル東中野)
【P 7-2】
×西田祥吾(ブクロジム)

第11試合 Cクラス -65kg
田中一矢(スクランブル東中野)
【P 7-2】
×神山 啓(PHOENIX・ファンキーガッツメン)

第12試合 Cクラス -70kg
渡辺祐亮(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【P 7-2】
×中島正道(フリー)

第13試合 Cクラス -70kg
鈴木達紀(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【P 6-6】
上山智之(STRUGGLE)

第14試合 Cクラス 重量級
奥居晋太郎(TARGET)
【P 7-3】
×松浦 亮(千川キックボクシングクラブ)

第15試合 Cクラス 重量級
西山隆雅(クロスポイント吉祥寺)
【P 7-3】
×雨堤伸人(TARGET)

第16試合 Cクラス -55kg
武士俣文俊(クロスポイント吉祥寺)※
【P 7-2】
×西原正晴(フリー)

第17試合 Cクラス -60kg
×田島 功(O.T.W.L)※
【P 4-7】
大熊裕幸(ALPHAジム)

第18試合 マスターズチャンピオントーナメント -65kg級 一回戦①
川向寿和(獅衛館)
【判定 3-0】
×嶋田成児(シルバーウルフ)

第19試合 マスターズチャンピオン総当戦 -75kg級
國府方秀喜(クロスポイント吉祥寺)
【1R KO】
×新井正臣(club TOSHI)

第20試合 全日本トーナメント 60kg級 一回戦①
矢野広典(バンゲリングベイ・スピリット)
【判定 3-0】
×綾塚崇徳(徳心会)

第21試合 全日本トーナメント 60kg級 一回戦②
森 昌典(club TOSHI)
【判定 2-1】
×福島正義(バンゲリングベイ・スピリット)

第22試合 Bクラス -55kg
×藤代 享(スクランブル渋谷)
【1R KO】
田口大輔(PHOENIX)※

第23試合 Bクラス -60kg
×二階堂 崇(クロスポイント吉祥寺)※
【判定 0-3】
山田博明(クールチャンプクラブ本庄)

第24試合 Bクラス -60kg
×小林直人(TARGET)※
【判定 0-3】
藤橋 光(シルバーウルフ)

第25試合 Bクラス -65kg
×西森智一(クールチャンプクラブ本庄)※
【判定 0-3】
山口恒幸(池袋BLUE DOG GYM)

第26試合 Bクラス -55kg
堤 圭佑(TARGET)
【判定 3-0】
×山崎 匠(湘南格闘クラブ)

第27試合 Bクラス -60kg
豊島淳一(スクランブル渋谷)
【判定 3-0】
×佐々木宏泰(シルバーウルフ)

第28試合 Bクラス -60kg
×原田啓司(TARGET)
【判定 0-3】
柴田 剛(クロスポイント吉祥寺)

第29試合 Bクラス -60kg
吉良祐介(クロスポイント吉祥寺)
【判定 2-1】
×吉田和也(日本大学キックボクシング部)

第30試合 Bクラス -60kg
塩野通男(TARGET)
【判定 2-0】
×千羽裕樹(スクランブル渋谷)

第31試合 Bクラス -60kg
伊藤佑一郎(池袋BLUE DOG GYM)
【判定 3-0】
×井上貴雄(日本大学キックボクシング部)

第32試合 Bクラス -60kg
×亀屋 優(池袋BLUE DOG GYM)
【判定 0-3】
時田元樹(ALPHAジム)

第33試合 Bクラス -65kg
泉 隼人(湘南格闘クラブ)
【判定 3-0】
×立原惇也(道志會)

第34試合 Bクラス -65kg
×新開 圭(Kick Box)
【判定 0-3】
野呂瀬博之(STRUGGLE)

第35試合 Bクラス -65kg
×諏佐満久(クロスポイント吉祥寺)
【判定 0-3】
清水靖弘(TARGET)

第36試合 Bクラス -65kg
×小川泰明(スクランブル渋谷)
【判定 0-3】
菊地昇吾(ALPHAジム)

第37試合 Bクラス -65kg
×佐藤之哉(湘南格闘クラブ)
【判定 0-3】
沖中瑞基(バンゲリングベイ・スピリット)

第38試合 マスターズチャンピオン総当戦 -75kg級
國府方秀喜(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×宮下郁夫(躰術会館)
※國府方秀喜選手が1/24新宿FACEチャンピオン決定戦に進出

第39試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦①
×渡邉秀康(フリー)
【1R KO】
矢野広典(バンゲリングベイ・スピリット)

第40試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦②
長尾智之(TARGET)
【1R KO】
×前田裕二(群馬大学 少林寺拳法部)

第41試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦③
高田彰二(村澤道場)
【延長判定 2-1】
×永井健太朗(Kick Box)

第42試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦④
森 昌典(club TOSHI)
【延長判定 2-1】
×青木朋哉(和術慧舟會駿河道場)

第43試合 全日本トーナメント 70kg級 一回戦①
広川健信(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×浜崎孝久(ムエタイ冠斗ジム)

第44試合 Bクラス -70kg
×田所憲満(池袋BLUE DOG GYM)
【判定 0-3】
荒川尚士(OGUNI-GYM)

第45試合 Bクラス -70kg
×柏崎弘志(池袋BLUE DOG GYM)
【1R KO】
山崎恭二(ロデオスタイル)

第46試合 Bクラス -70kg
×千葉正慎(躰術会館)
【判定 0-3】
小川晃正(和術慧舟會 A-3)

第47試合 Bクラス -70kg
櫻沢直行(村澤道場)
【判定 0-1】
永嶋 一(レグルス池袋)

第48試合 Bクラス -80kg
×越 弘貴(スクランブル渋谷)
【判定 0-3】
アレッシオ スルピシィ(バンゲリングベイ・スピリット)

第49試合 Bクラス 重量級
三沢晃治(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×吉沢 大(梅澤道場)

第50試合 Bクラス -55kg
田口大輔(PHOENIX)※
【1R KO】
×角 賢二郎(池袋BLUE DOG GYM)

第51試合 Bクラス -60kg
二階堂 崇(クロスポイント吉祥寺)※
【判定 3-0】
×高田悠介(明治大学キックボクシング部)

第52試合 Bクラス -60kg
×小林直人(TARGET)※
【1R KO】
奈良英司(池袋BLUE DOG GYM)

第53試合 Bクラス -65kg
×西森智一(クールチャンプクラブ本庄)※
【1R KO】
漆原季亮(池袋BLUE DOG GYM)

第54試合 全日本トーナメント 55kg級 準決勝①
鈴木優也(TSX)
【判定 3-0】
×三沢秀司(リアルディール)

第55試合 全日本トーナメント 55kg級 準決勝②
×保土田恭兵(ゴールドライフジム)
【1R KO】
本山善範(レジェンド横浜)

第56試合 全日本トーナメント 60kg級 準決勝①
矢野広典(バンゲリングベイ・スピリット)
【判定 2-0】
×長尾智之(TARGET)

第57試合 全日本トーナメント 60kg級 準決勝②
高田彰二(村澤道場)
【判定 3-0】
×森 昌典(club TOSHI)

第58試合 全日本トーナメント 65kg級 準決勝①
宇田川一平(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×宮野和幸(ゴールドライフジム)

第59試合 全日本トーナメント 65kg級 準決勝②
×清水章弘(TARGET)
【判定 0-3】
丹羽圭介(フリー)

第60試合 全日本トーナメント 70kg級 準決勝①
松本篤人(バンゲリングベイ・スピリット)
【判定 3-0】
×松村洋克(シルバーウルフ)

第61試合 全日本トーナメント 70kg級 準決勝②
広川健信(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×宮崎誠一(レグルス池袋)

第62試合 マスターズチャンピオントーナメント -65kg級 準決勝①
町山嘉一(TARGET)
【判定 3-0】
×岩倉正文(獅衛館)
※町山嘉一選手が1/24新宿FACEチャンピオン決定戦に進出

第63試合 マスターズチャンピオントーナメント -65kg級 準決勝②
×川向寿和(獅衛館)
【判定 0-3】
近藤憲二(club TOSHI)
※近藤憲二選手が1/24新宿FACEチャンピオン決定戦に進出

第64試合 マスターズチャンピオン総当戦 -75kg級
×新井正臣(club TOSHI)
【判定 0-3】
宮下郁夫(躰術会館)
※宮下郁夫選手が1/24新宿FACEチャンピオン決定戦に進出

第65試合 全日本トーナメント 55kg級 決勝
鈴木優也(TSX)
【判定 3-0】
×本山善範(レジェンド横浜)
※鈴木優也選手が55kg級優勝

第66試合 全日本トーナメント 60kg級 決勝
×矢野広典(バンゲリングベイ・スピリット)
【判定 0-2】
高田彰二(村澤道場)
※高田彰二選手が60kg級優勝

第67試合 全日本トーナメント 65kg級 決勝
×宇田川一平(クロスポイント吉祥寺)
【1R KO】
丹羽圭介(フリー)
※丹羽圭介選手が65kg級優勝

第68試合 全日本トーナメント 70kg級 決勝
松本篤人(バンゲリングベイ・スピリット)
【1R KO】
×広川健信(クロスポイント吉祥寺)
※松本篤人選手が70kg級優勝


リンク 公式結果                



  • 最終更新:2013-05-09 15:43:31

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード