KAMINARIMON 20101031

大会名 KAMINARIMON
日時 2010年10月31日(日)
場所 東京都 ゴールドジムサウス東京アネックス
主催者  


第1試合 ジュニアCクラス -35kg
×渡辺 愛斗(Refre'K)
【P 0-7】
柳内 大貴(TRUSTING GYM)

第2試合 ジュニアCクラス -46kg
×石田 保(Refre'K)
【P 0-7】
小川 宙(シルバーウルフ)

第3試合 ジュニアAクラス -47kg
梶 颯(ウィラサクレック・フェアテックスジム)
【判定 3-0】
×堀内 佑馬(パワーオブドリーム)

第4試合 ジュニアAクラス -51kg
近藤 流星(総合格闘技道場STF)
【1R TKO】
×川島 裕貴(フリー)

第5試合 Cクラス -55kg
古川 友理(パラエストラ千葉)※
【P 4-2】
×塩沢 容子(村澤道場)

第6試合 Cクラス -60kg
×高山 知洋(TARGET)
【P 6-7】
齋藤 遼(トイカツ道場)※

第7試合 Cクラス -65kg
佐藤 諒(IJ club)※
【P 7-0】
×高木 翼(シルバーウルフ)

第8試合 Cクラス -70kg
×吉小神 勇輔(村澤道場)※
【P 7-8】
鈴木 盾(シルバーウルフ)

第9試合 Cクラス -70kg
×石山 省吾(クロスポイント府中)※
【P 3-4】
兼子 彰夫(シルバーウルフ)

第10試合 Cクラス -60kg
×小池 健司(TARGET)
【P 2-5】
里見 篤朗(スクランブル渋谷)

第11試合 Cクラス -75kg
×捧 大生(Refre'k)
【1R TKO】
駒井 隼人(IJ club)

第12試合 全日本トーナメント 60kg級 一回戦①
×井村 泰直(スクランブル渋谷)
【判定 0-3】
荻窪 祐輔(総合格闘技道場STF)

第13試合 Bクラス -55kg
丸尾 真弘(PHOENIX・ファンキーガッツメン)※
【判定 3-0】
×三好 貴之(リアルディール)

第14試合 Bクラス -60kg
×河村 秀和(クロスポイント吉祥寺)※
【判定 0-3】
金子 剛之(バンゲリングベイ・スピリット)

第15試合 Bクラス -70kg
×植田 真伍(クロスポイント吉祥寺)※
【判定 0-3】
秋元 和也(シルバーウルフ)

第16試合 女子Bクラス -58kg
笠井 麻菜美(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×松川 敬子(村澤道場)

第17試合 Bクラス -55kg
×谷中田 トキオ(TARGET)
【判定 1-2】
宮崎 就斗(村澤道場)

第18試合 Bクラス -55kg
山田 将太(PHOENIX・ファンキーガッツメン)
【判定 3-0】
×下家 達也(シルバーウルフ)

第19試合 Cクラス -55kg
古川 友理(パラエストラ千葉)※
【P 7-3】
×松田 洋子(新宿レフティージム)

第20試合 Cクラス -60kg
【P 5-9】
齋藤 遼(トイカツ道場)※

第21試合 Cクラス -65kg
佐藤 諒(IJ club)※
【P 7-0】
×大石 宜弘(シルバーウルフ)

第22試合 Cクラス -70kg
×吉小神 勇輔(村澤道場)※
【P 8-9】
池田 文謙(シルバーウルフ)

第23試合 Cクラス -70kg
石山 省吾(クロスポイント府中)※
【1R TKO】
×津田 健次(シルバーウルフ)

第24試合 Bクラス -60kg
×瀧山 淳(スクランブル渋谷)
【判定 0-3】
渡邉 秀康(STRUGGLE)

第25試合 Bクラス -60kg
×佐藤 真之(リアルディール)
【判定 0-2】
小林 良徳(シルバーウルフ)

第26試合 Bクラス -60kg
×秋山 周太(TRUSTING GYM)
【2R 反則勝ち】
小峰 脩司(玄武GYM)

第27試合 Bクラス -60kg
金子 俊平(レンジャー品川ジム)
【引き分け 1-1】
青木 強(STRUGGLE)

第28試合 Bクラス -60kg
×河村 秀和(クロスポイント吉祥寺)※
【判定 0-3】
太田 篤矢(シルバーウルフ)

第29試合 Bクラス -55kg
×片岡 宏介(TARGET)
【判定 0-3】
丸尾 真弘(PHOENIX・ファンキーガッツメン)※

第30試合 ジュニアタイトル40kg級挑戦者 総当り戦①
那須川 天心(K-RIVER)
【引き分け 1-0】
榊原 達也(チームSK)

第31試合 ジュニア40kg級王者決定総当り戦②
中野 滉太(パワーオブドリーム)
【判定 3-0】
×内田 一臣(総合格闘技道場STF)

第32試合 全日本トーナメント 60kg級二回戦①
野辺 広大(ヌンサヤームジム)
【判定 2-1】
×荻窪 祐輔(総合格闘技道場STF)

第33試合 全日本トーナメント 60kg級二回戦②
×櫻井 康(レーング東中野)
【1R TKO】
家元 智明(シルバーウルフ)

第34試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦③
×白幡 健太郎(クロスポイント吉祥寺)
【不戦勝】
舛見 仁(リアルディール)
※白幡選手計量オーバーによる失格

第35試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦④
×細野 佳(TARGET)
【判定 0-3】
櫻木 崇浩(バンゲリングベイ)

第36試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦⑤
×横山 昭(ボスジム)
【判定 0-3】
菅沼 武史(KIBAマーシャルアーツクラブ)

第37試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦⑥
高山 憲彰(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×天満 宏治(リアルディール)

第38試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦⑦
×森戸 賢成(新宿レフティージム)
【判定 0-3】
指首 祐太(STRUGGLE)

第39試合 全日本トーナメント 60kg級 二回戦⑧
×塩野 通男(TARGET)
【判定 0-3】
小倉 兵太(玄武GYM)

第40試合 全日本トーナメント 65kg級 一回戦①
諏佐 満久(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×安東 雅喬(湘南格闘クラブ)

第41試合 全日本トーナメント 65kg級 一回戦②
×佐藤 洋平(ボスジム)
【判定 0-2】
高木 宏弥(リアルディール)

第42試合 全日本トーナメント 70kg級 一回戦①
×坂西 謙一(TOPS)
【判定 0-3】
宮崎 誠一(GOOD OR EVIL)

第43試合 全日本トーナメント 70kg級 一回戦②
×大井 伸将(TARGET)
【判定 0-3】
緒方 孝典(シルバーウルフ)

第44試合 高校生Bクラス -65kg
×竹内 拓人(総合格闘技ジムmove)
【判定 0-3】
助川 秀之(porrada)

第45試合 Bクラス -65kg
×中本 修(スクランブル渋谷)
【判定 0-3】
郷州 征宜(PHOENIX・ファンキーガッツメン)

第46試合 Bクラス -65kg
×星 大輔(IJ club)
【判定 1-2】
安原 雄一郎(バンゲリングベイ・スピリット)

第47試合 Bクラス -65kg
安富 力也(クロスポイント吉祥寺)
【1R KO】
×草野 貴秋(PHOENIX・ファンキーガッツメン)

第48試合 ジュニア35kg級王者決定トーナメント一回戦①
×喜多 和哉(総合格闘技道場STF)
【判定 0-3】
堤 駿斗(フリー)

第49試合 ジュニア40kg級王者決定総当り戦③
那須川 天心(K-RIVER)
【1R TKO】
×内田 一臣(総合格闘技道場STF)

第50試合 ジュニア40kg級王者決定総当り戦④
榊原 達也(チームSK)
【判定 3-0】
×中野 滉太(パワーオブドリーム)

第51試合 全日本トーナメント 55kg級 一回戦①
×村越 優汰(湘南格闘クラブ)
【判定 0-3】
近藤 翔吾(総合格闘技道場STF)

第52試合 全日本トーナメント 55kg級 一回戦②
小林 優(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×加藤 善尭(日本大学キックボクシング部)

第53試合 全日本トーナメント 55kg級 一回戦③
柳本 成秀(新宿レフティージム)
【1R KO】
×飯野 智也(IJ club)

第54試合 全日本トーナメント 60kg級 三回戦①
×野辺 広大(ヌンサヤームジム)
【判定 0-2】
家元 智明(シルバーウルフ)

第55試合 全日本トーナメント 60kg級 三回戦②
×舛見 仁(リアルディール)
【判定 0-3】
櫻木 崇浩(バンゲリングベイ)

第56試合 全日本トーナメント 60kg級 三回戦③
×菅沼 武史(KIBAマーシャルアーツクラブ)
【判定 0-3】
高山 憲彰(クロスポイント吉祥寺)

第57試合 全日本トーナメント 60kg級 三回戦④
指首 祐太(STRUGGLE)
【判定 3-0】
×小倉 兵太(玄武GYM)

第58試合 全日本トーナメント 65kg級 二回戦①
園田 顕悟(小比類巻道場)
【判定 3-0】
×諏佐 満久(クロスポイント吉祥寺)

第59試合 全日本トーナメント 65kg級 二回戦②
大城 裕之(ボスジム)
【延長 3-0】
×上原 知也(シルバーウルフ)

第60試合 全日本トーナメント 65kg級 二回戦③
×沖中 瑞基(バンゲリングベイ)
【判定 0-3】
小川 裕一(シルバーウルフ)

第61試合 全日本トーナメント 65kg級 二回戦④
×高木 宏弥(リアルディール)
【判定 0-2】
臼井 博朗(TARGET)

第62試合 全日本トーナメント 70kg級 二回戦①
島田 夏樹(ボスジム)
【判定 3-0】
×宮崎 誠一(GOOD OR EVIL)

第63試合 全日本トーナメント 70kg級 二回戦②
×広川 健信(クロスポイント吉祥寺)
【判定 0-3】
江黒 央(シルバーウルフ)

第64試合 全日本トーナメント 70kg級 二回戦③
中田 雄皐(クロスポイント吉祥寺)
【判定 3-0】
×沈 星輝(BOXING-WORKS水龍會)

第65試合 全日本トーナメント 70kg級 二回戦④
緒方 孝典(シルバーウルフ)
【判定 2-0】
×小川 晃正(和術慧舟會A-3)

第66試合 Bクラス -70kg
植田 真伍(クロスポイント吉祥寺)※
【1R KO】
×倉津 秀平(スクランブル渋谷)

第67試合 Bクラス -70kg
×渡辺 泰行(クロスポイント吉祥寺)
【1R KO】
奥 昭貴(リアルディール)

第68試合 Bクラス -70kg
田中 佑樹(リアルディール)
【判定 3-0】
×永野 恭広(シルバーウルフ)

第69試合 Bクラス -75kg
若林 豪(新宿ジム)
【判定 3-0】
×佐手 遼悟(シルバーウルフ)

第70試合 Bクラス 重量級
×高木 昭彦(Team Takagi)
【判定 0-2】
大沼 啓介(マスタージャパン)

第71試合 ジュニア35kg級王者決定トーナメント準決勝①
岩尾 力(パワーオブドリーム)
【判定 2-0】
×堤 駿斗(フリー)

第72試合 ジュニア35kg級王者決定トーナメント準決勝②
榊原 雅也(チームSK)
【延長 3-0】
×大西 海(パワーオブドリーム)

第73試合 全日本トーナメント 55kg級 準決勝①
近藤 翔吾(総合格闘技道場STF)
【判定 3-0】
×小林 優(クロスポイント吉祥寺)

第74試合 全日本トーナメント 55kg級 準決勝②
×柳本 成秀(新宿レフティージム)
【判定 0-3】
三沢 秀司(リアルディール)

第75試合 全日本トーナメント 60kg級 準決勝①
家元 智明(シルバーウルフ)
【判定 0-3】
×櫻木 崇浩(バンゲリングベイ)

第76試合 全日本トーナメント 60kg級 準決勝②
×高山 憲彰(クロスポイント吉祥寺)
【判定 0-3】
指首 祐太(STRUGGLE)

第77試合 全日本トーナメント 65kg級 準決勝①
園田 顕悟(小比類巻道場)
【延長判定 3-0】
×大城 裕之(ボスジム)

第78試合 全日本トーナメント 65kg級 準決勝②
小川 裕一(シルバーウルフ)
【判定 2-1】
×臼井 博朗(TARGET)

第79試合 全日本トーナメント 70kg級 準決勝①
島田 夏樹(ボスジム)
【判定 0-3】
×江黒 央(シルバーウルフ)

第80試合 全日本トーナメント 70kg級 準決勝②
中田 雄皐(クロスポイント吉祥寺)
【1R TKO】
×緒方 孝典(シルバーウルフ)
※緒方選手眼の負傷によるドクターストップ

第81試合 マスターズタイトル挑戦トーナメント 75kg級 決勝
×藤川 隆(TARGET)
【判定 0-3】
木村 一狼(porrada)

第82試合 ジュニア35kg級王者決定トーナメント決勝
岩尾 力(パワーオブドリーム)
【判定 3-0】
×榊原 雅也(チームSK)

第83試合 ジュニア40kg級王者決定総当り戦⑤
那須川 天心(K-RIVER)
【不戦勝】
×中野 滉太(パワーオブドリーム)

第84試合 ジュニア40kg級王者決定総当り戦⑥
榊原 達也(チームSK)
【不戦勝】
×内田 一臣(総合格闘技道場STF)

第85試合 全日本トーナメント 75kg級 決勝 2分2R
貫井 健太郎(ボスジム)
【1R KO】
×杉田 智昭(バンゲリングベイ・スピリット)

第86試合 全日本トーナメント 55kg級 決勝
近藤 翔吾(総合格闘技道場STF)
【判定 3-0】
×三沢 秀司(リアルディール)

第87試合 全日本トーナメント 60kg級 決勝
×家元 智明(シルバーウルフ)
【判定 1-2】
指首 祐太(STRUGGLE)

第88試合 全日本トーナメント 65kg級 決勝
園田 顕悟(小比類巻道場)
【判定 3-0】
×小川 裕一(シルバーウルフ)

第89試合 全日本トーナメント 70kg級 決勝
島田 夏樹(ボスジム)
【判定 2-1】
×中田 雄皐(クロスポイント吉祥寺)


リンク 公式結果                


  • 最終更新:2013-09-24 10:37:03

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード