KING OF STRIKERS 4
大会名 | KING OF STRIKERS Round 4 |
日時 | 2011年4月10日(日) |
場所 | 福岡県 FUKUOKA BEAT STATION |
主催者 | MSJキックボクシングジム |
第10試合 Wメインイベント フェザー級 3分3R
○田中 康行(錬成塾)
×赤崎 勝久(赤崎道場A-SPIRIT)
判定3-0
第9試合 Wメインイベント (株)ワイテック プレゼンツ ミニフライ級 2分3R
△山田 真子(Weed GYM/J-GIRLSアトム級王者)
△日下部 奈々(大石ジム)
判定
第8試合 Wセミファイナル Anettravelプレゼンツ 福岡VS沖縄 対抗戦2 スーパーバンタム級 3分3R
○安永 雄気(MSJキックボクシングジム)
×ドラゴンスター和田(真樹ジム沖縄)
1R KO(右フック)
第7試合 Wセミファイナル 福岡VS沖縄 対抗戦1 フェザー級 3分3R
△判田 大卓(MSJキックボクシングジム)
△玉城 賢一(真樹ジム沖縄)
判定
第6試合 KOS LIGHT WHEIGHT CHANPIONSHIP TORNAMENT一回戦 3分3R(延長1R)
×門田 正明(Rice gate)
○宮城 友一(真樹ジム沖縄)
延長判定2-1
第5試合 KOS LIGHT WHEIGHT CHANPIONSHIP TORNAMENT一回戦 3分3R(延長1R)
○服部 浩典(SFKキックボクシングジム)
×KYOUSUKE(オーラムスパーク)
1R KO(パンチ)
第4試合 KOS LIGHT WHEIGHT CHANPIONSHIP TORNAMENT一回戦 3分3R(延長1R)
○原田 直樹(青春塾)
×ケンシロウ(神風塾)
判定3-0
第3試合 KOS LIGHT WHEIGHT CHANPIONSHIP TORNAMENT一回戦 3分3R(延長1R)
×嘉村 佳孝(MSJキックボクシングジム)
○さるとび(オーラムスパーク)
延長判定3-0
第2試合 スーパーウェルター級 3分3R
○DIESEL CUC(CUC)
×モリオ(神風塾)
判定3-0
第1試合 スーパーバンタム級 3分3R
○粟納 貴之(SFKキックボクシングジム)
×大鬼(神風塾)
判定3-0
KOSJrタイトルマッチ試合結果
第1試合-25Kg級タイトルマッチ2分3R EX1R
判定3-0 勝者 田丸太樹人(初防衛)
第2試合-30Kg級タイトルマッチ2分3R EX1R
判定3-0 勝者 中村翔星(初防衛)
第3試合-35Kg級タイトルマッチ2分3R EX1R
3R KO 勝者 石井一成(初防衛)
第4試合-40Kg級タイトルマッチ2分3R EX1R
判定3-0 勝者 儀部快斗(初戴冠)
第5試合-45Kg級タイトルマッチ2分3R EX1R
判定3-0 勝者 高野力秦(初戴冠)
第6試合-50Kg級タイトルマッチ2分3R EX1R
ノーコンテスト(宇都宮の防具不備による)
ROAD TO KOS試合結果
第1試合 フェザー級(Bクラス)3分1R
第2試合 ライト級(Bクラス)3分1R
第3試合 ライト級(Bクラス)3分1R
テラポンデリバリー69STYLE@ピグVERSION2011改(MSJ) VS 荒川 太志(園田道場)
勝者 テラポン
第4試合 ウェルター級(Bクラス)
第5試合 ウェルター級(Bクラス)3分1R
第6試合 ミニフライ級(Aクラス)2分2R
第7試合 フェザー級(Aクラス)3分2R
第8試合 55キロ契約(Aクラス)3分2R
第9試合 ウェルター級(Aクラス)3分2R
第10試合 ミドル級 (Aクラス)3分2R
帆足 公佑(MSJ) VS 松田 光夫(ドージョー八鶴) 勝者 帆足公佑
KING OF STRIKERS Jr試合結果
第1試合-25Kg王者挑戦者決定トーナメント(2分1R)
第2試合-25Kg王者挑戦者決定トーナメント(2分1R)
第3試合-25Kg(Bクラス)2分1R
第4試合-25Kg(Bクラス)2分1R
第5試合-25Kg(Bクラス)2分1R
第6試合-30Kg(Bクラス)2分1R
第7試合-30kg王者挑戦者決定戦(2分1R)
第8試合-35Kg王者挑戦者決定トーナメント(2分1R)
第9試合-40Kg王者挑戦者決定戦(2分1R)
第10試合-25Kg王者挑戦者決定トーナメント(2分1R)
第11試合-55Kg(Aクラス)2分1R
第12試合-30Kg(Bクラス)2分1R
第13試合-25Kg(Aクラス)2分2R
第14試合-25Kg王者挑戦者決定戦
第15試合-35Kg王者挑戦者決定戦
第16試合-55Kg(Aクラス)2分1R
- 最終更新:2013-12-14 13:50:53