Krush.37

大会名 Krush.37
日時 2014年1月4日(土)
場所 東京都 文京区 後楽園ホール       
主催者  


第8試合 第2代Krush -55kg級王座決定戦 3分3R(延長1R)
瀧谷 渉太(KSS健生館/前王者/55.0kg)
×(チームドラゴン/55.0kg)
判定3-0 (勝本29-28/千葉29-28/和田30-28)
※瀧谷が2代目王者に

第7試合 61kg契約 3分3R(延長1R)
大月 晴明(マスクマンズ/61.0kg)
×青津 潤平(小比類巻道場/61.0kg)
4R 判定2-1 (千葉10-9/朝武9-10/勝本10-9)
3R 判定0-0 (千葉29-29/朝武30-30/勝本29-29)

第6試合 -55kg Fight 3分3R(延長1R)
戸邊 隆馬(シルバーウルフ/55.0kg)
×チェ・ジンスン(韓国/清武ジム/IKMF国際格闘技連盟スーパーバンタム級王者、韓国格闘技連盟バンタム級王者/54.8kg)
1R 1'19" KO (左ボディフック)

第5試合 初代Krush -65kg級王座決定トーナメントAブロック一回戦 3分3R(延長1R)
HIROYA(TRY HARD GYM/65.0kg)
×西川 康平(超人クラブ/65.4kg→65.0kg)
2R 2'46" KO (3ダウン)

第4試合 初代Krush -65kg級王座決定トーナメントBブロック一回戦 3分3R(延長1R)
×尾崎 圭司(チームドラゴン/65.0kg)
泰斗(GET OVER/64.4kg)
判定0-3 (29-30/29-30/28-30)

第3試合 初代Krush -65kg級王座決定トーナメントAブロック一回戦 3分3R(延長1R)
NOMAN(DTS GYM/64.8kg)
×塚越 仁志(シルバーウルフ/65.0kg)
3R 1'32" TKO (ドクターストップ:バックハンドブローによる額のカット)

第2試合 初代Krush -65kg級王座決定トーナメントBブロック一回戦 3分3R(延長1R)
TaCa(triple-y/65.0kg)
×一輝(OGUNI GYM/65.0kg)
判定3-0 (30-27/30-27/30-27)

第1試合 初代Krush -65kg級王座決定トーナメント・リザーブファイト 3分3R(延長1R)
富平 禎仁(シルバーアックス/64.9kg)
×後藤 眞暢(triple-y/65.0kg)
1R 1'22" KO (右ストレート)

オープニングファイト第3試合 -55kg Fight 3分3R
×Shi-mo(KSS健生館/54.7kg)
良輝(晴山塾/55.0kg)
判定1-2 (29-30/30-29/29-30)

オープニングファイト第2試合 -70kg Fight 3分3R
×西内 貴洋(チームドラゴン/69.9kg)
近藤 大成(大成会館/70.0kg)
判定0-3 (29-30/29-30/29-30)

オープニングファイト第1試合 -60kg Fight 3分3R
三輪 裕樹(DUROジム/59.7kg)
勇磨(池袋BLUE DOG GYM/60.0kg)
判定0-1 (28-29/29-29/29-29)


リンク boutreview                  


  • 最終更新:2014-01-08 03:03:32

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード