Muay Yoko 15
大会名 | 第15回 Muay Yoko |
日時 | 2011年6月5日(日) |
場所 | 東京都 ゴールドジムサウス東京アネックス |
主催者 |
第1試合 26kg級トーナメント1回戦
○奥脇 竜哉(はまっこムエタイジム)
×岡田 彪雅(クロスポイント吉祥寺)
判定3-0
第2試合 26kg級トーナメント1回戦
×杉原 星良(FLYSKY GYM)
○吉成 名高(SUCCEED)
1R終了TKO
第3試合 26kg級トーナメント1回戦
○斉藤 朝陽(FLYSKY GYM)
×榮森 貫太(キング・ムエ)
判定3-0
第4試合 26kg級トーナメント1回戦
×新名 希平(B-FAMILY NEO)
○原田 優音(藤原ジム)
判定0-3
第5試合 30kg級トーナメント1回戦
○清水 竜生(橋本道場)
×森川 裕斗(キング・ムエ)
判定3-0
第6試合 34kg級リーグ戦1回戦
×甘中 雄大(橋本道場)
○土屋 邦登(キング・ムエ)
判定0-3
第7試合 34kg級リーグ戦1回戦
×辰尾 春暉(ドラゴンテイルジム)
○山田 航暉(キング・ムエ)
判定0-3
第8試合 42kg級トーナメント1回戦
×柧木澤 尚人(はまっこムエタイジム)
○清水 一輝(橋本道場)
判定0-3
第9試合 51kg級トーナメント1回戦
×手塚 銀河(はまっこムエタイジム)
○瀬川 颯唯(SUCCEED)
1R終了TKO
第10試合 59kg級トーナメント1回戦
○木村 優(破天荒塾)
×並木 誠(立川キックボクシングアカデミー)
判定2-1
第11試合 67kg級トーナメント1回戦
×赤間 和貴(破天荒塾)
○和佐田 祐一(Kスポーツジム)
本戦 1-1/延長 0-3
第12試合 67kg級トーナメント1回戦
○鳴海 剛(チームゼロス)
×名取 佳寛(センチャイムエタイジム)
本戦 1-1/延長 3-0
第13試合 31~34Kg契約 ワンマッチ
×神林 達也(はまっこムエタイジム)
○小林 羅衣(立川キックボクシングアカデミー)
判定0-2
第14試合 59~62Kg契約 ワンマッチ
○島野 浩太朗(菅原道場)
×森井 武史(ブリザードジム)
判定2-0
第15試合 34kg級リーグ戦2回戦
×甘中 雄大(橋本道場)
○山田 航暉(キング・ムエ)
判定0-3
第16試合 34kg級リーグ戦2回戦
×辰尾 春暉(ドラゴンテイルジム)
○土屋 邦登(キング・ムエ)
1RTKO
第17試合 19~21Kg契約 ワンマッチ
○梅本 羅司(はまっこムエタイジム)
×小岩 生玖(B-FAMILY NEO)
1RTKO
第18試合 21~24Kg契約 ワンマッチ
○小林 千太郎(DTS KICKBOXING GYM)
×フロレンス・ハンター(FLYSKY GYM)
判定3-0
第19試合 22~25Kg契約 ワンマッチ
○本田 信貴(SUCCEED)
判定0-3
第20試合 23~26Kg契約 ワンマッチ
○梅本 彪司(はまっこムエタイジム)
×大戸 海秀(B-FAMILY NEO)
判定2-0
第21試合 24~27Kg契約 ワンマッチ
×小林 大牙(立川キックボクシングアカデミー)
○吉成 乃亜(SUCCEED)
判定0-2
第22試合 31~34Kg契約 ワンマッチ
○角貝 覇人(はまっこムエタイジム)
×加藤 愛樹(Kick Box)
判定3-0
第23試合 33~35Kg契約 ワンマッチ
×神林 達也(はまっこムエタイジム)
○志賀 優大(SUCCEED)
判定0-3
第24試合 34~37Kg契約 ワンマッチ
×杉原 飛宇(FLYSKY GYM)
○佐野 一心(Kick Box)
判定0-3
第25試合 47~50Kg契約 ワンマッチ
-坪井 優吾(FLYSKY GYM)
-潮田 拓大(Kick Box)
※両選手負傷欠場の為、キャンセル
第26試合 54~57Kg契約 ワンマッチ
○岡本 翼(菅原道場)
×荷見 信也(M16ムエタイスタイル)
本戦 1-0/延長 2-1
第27試合 59~62Kg契約 ワンマッチ
×岡本 麻世(菅原道場)
○森井 武史(ブリザードジム)
判定0-2
第28試合 71~74Kg契約 ワンマッチ
○本間 尊(チームゼロス)
×長谷川 隆之(SUCCEED)
判定3-0
第29試合 26kg級トーナメント準決勝
-奥脇 竜哉(はまっこムエタイジム)
-吉成 名高(SUCCEED)
※吉成選手体調不良の為、不戦。奥脇選手勝者扱いで、決勝進出
第30試合 26kg級トーナメント準決勝
×斉藤 朝陽(FLYSKY GYM)
○原田 優音(藤原ジム)
判定0-3
第31試合 30kg級トーナメント準決勝
○辻 龍也(WSR三ノ輪)
×清水 竜生(橋本道場)
本戦 1-0/延長 3-0
第32試合 30kg級トーナメント準決勝
×安本 晴翔(橋本道場)
○福田 真斗(キング・ムエ)
判定0-3
第33試合 34kg級リーグ戦3回戦
○甘中 雄大(橋本道場)
×辰尾 春暉(ドラゴンテイルジム)
判定3-0
第34試合 34kg級リーグ戦3回戦
○土屋 邦登(キング・ムエ)
×山田 航暉(キング・ムエ)
判定3-0
第35試合 42kg級トーナメント準決勝
○福田 海斗(キング・ムエ)
×清水 一輝(橋本道場)
判定3-0
第36試合 42kg級トーナメント準決勝
×酒井 柚樹(はまっこムエタイジム)
○岩浪 悠弥(橋本道場)
判定0-3
第37試合 51kg級トーナメント準決勝
○小笠原 瑛作(クロスポイント吉祥寺)
×瀬川 颯唯(SUCCEED)
1RTKO
第38試合 51kg級トーナメント準決勝
×奥脇 一哉(はまっこムエタイジム)
○駒村 貴之(センチャイムエタイジム)
判定0-2
第39試合 59kg級トーナメント準決勝
○野崎 玄貴(谷山ジム)
×木村 優(破天荒塾)
判定3-0
第40試合 59kg級トーナメント準決勝
○長谷川 舜(センチャイムエタイジム)
×白旗 瑞雄(チームゼロス)
本戦 1-1/延長 2-1
第41試合 67kg級トーナメント準決勝
○関口 恒太(センチャイムエタイジム)
×和佐田 祐一(Kスポーツジム)
判定3-0
第42試合 67kg級トーナメント準決勝
×鳴海 剛(チームゼロス)
○今田 祐貴(ドラゴンテイルジム)
本戦 1-1/延長 1-2
第43試合 26kg級トーナメント決勝
×奥脇 竜哉(はまっこムエタイジム)
○原田 優音(藤原ジム)
判定0-2
第44試合 30kg級トーナメント決勝
×辻 龍也(WSR三ノ輪)
○福田 真斗(キング・ムエ)
本戦 1-1/延長 1-2
第45試合 34kg級リーグ戦決勝
※3戦全勝で、土屋 邦登(キング・ムエ)優勝
第46試合 42kg級トーナメント決勝
○福田 海斗(キング・ムエ)
×岩浪 悠弥(橋本道場)
判定3-0
第47試合 51kg級トーナメント決勝
×小笠原 瑛作(クロスポイント吉祥寺)
○駒村 貴之(センチャイムエタイジム)
判定0-3
第48試合 59kg級トーナメント決勝
○野崎 玄貴(谷山ジム)
×長谷川 舜(センチャイムエタイジム)
判定3-0
第49試合 67kg級トーナメント決勝
○関口 恒太(センチャイムエタイジム)
×今田 祐貴(ドラゴンテイルジム)
判定3-0
リンク | boutreview |
<試合形式>
■キッズトーナメント5階級
26kg級、30kg級、34kg級、38kg級、42kg級
試合形式:2分2R(インターバル30秒/延長1分)
※決勝戦のみ、2分3R(インターバル30秒/延長1分)
年齢区分:6歳(小学生)~15歳(中学生)
■トーナメント5階級
51kg級、59kg級、67kg級、75kg級、75kg超級
試合形式:2分2R(インターバル30秒/延長1分)
※決勝戦のみ、2分3R(インターバル30秒/延長1分)
年齢区分:15歳(高校生)~50歳未満 ※男性のみ
■キッズワンマッチ
試合形式:1分30秒2R(インターバル30秒/延長1分)
年齢区分:6歳(小学生)~15歳(中学生)まで
■レディースワンマッチ
試合形式:1分30秒 2R(インターバル30秒/延長1分)
年齢区分:15歳(高校生)~40歳未満
■ワンマッチ
試合形式:1分30秒2R(インターバル30秒/延長1分)
年齢区分:15歳(高校生)~50歳未満
- 最終更新:2011-09-03 10:43:40